新築 

綺麗な部屋がいいとは限らない!

インテリア雑誌や住宅展示場のような部屋をイメージして作っていく方

こんな部屋が好き!こんな部屋で過ごしたい!

と2つのタイプに分かれます。

新築 リフォーム 片付を進めていくうえで
満足度が高くなるのは
こんな部屋が好き!こんな部屋ですこしたい!
と自分が心から いいな
とおもったうえでの行動した場合です。

インテリア雑誌 や 住宅展示場は
少なからず 他人の価値観が入っています。

なので
目移りして何が本当に好きなのかわからないままになってしまい
自分の価値観がおきざりに・・・・

片付けで快適な部屋にするにも
新築 リフォームで 快適な部屋にするにも

気にすることは、
見た目ではなくて、自分の心の状態です。

人と比べて素敵な家
人から綺麗と言われる部屋
人から素敵と言わてるお家

人からの価値観を軸にしていると
自分の家や部屋に
喜びや楽しい気持ちを感じることはできません。

今回片付けの講座は 人数少なめです。
ぜひ、片付けの相談も一緒にさせていただきます。
ぜひ~
ご興味のある方は下記をクリックしてね。
徳島新聞カルチャーセンター特別講座

関連記事

  1. 片付け

    整理整頓!

    建築現場にかよっていると、どんどん耳が聞こえがわるくなって、自分の…

  2. 初めて読んでくださる方へ

    自分の家は自分で建てよう

    秋分の日が近づいてますね。「昼と夜の長さが等しくなる」日と言われて…

  3. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ

    頑張る家只今、わたくし、目のまわりアオタンが朝、いろんなこ…

  4. 新築 

    家相と風水の違いと活用の仕方

    ここ最近家相 風水 を重視するお施主様の家創りぼお手伝いが続きまし…

  5. リフォーム

    たかが片付けされど片付け

    先日男性の研究室の片付けをさせていただきました。若い方なので…

  6. 設計 施工 色彩 お片付け

    ある日の 旦那さんと旦那さんの友達の会話友達 「奥さんは、何を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    家族が片づけてくれない!
  2. 色の秘密

    色と風水(恋愛運と結婚運)
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けが出来ないと自己嫌悪になってる方へ
  4. 片付け

    ピカピカお家のための捨て方 リビング編
  5. 初めて読んでくださる方へ

    安心してお越しいただくために!
PAGE TOP