リフォーム

法律は、みんなのみかた

今日は、まるっと一日 建築士定期講習
3年に一度必ずこの講習を受けることが法律で決まってます。

建築基準法の改定
最近の建築関係法令の動き
最近の新技術 重要技術等々
盛りだくさんの講習&テストもあります。

今は、
空家問題があるので、
空家を減らすために、既存建築ストックの活用しやすくするための法律の改正や
ネットで買い物をする方が多くなったので
宅配ボックスを多くの方に着けていただくための 容積率の緩和措置やったり
災害があるたびに 命を守るために 家の構造の強化の施工方法の法律の改定

とにかく色々 
法律も、皆さんの命を守るために
快適に暮らせるために 
建築基準法は、どんどん進化しております。

でも、
最終、自分や家族の命 快適を守るのは、
住まわれている方の 意識です。

意識することは、丁寧な暮らしにつながります。

丁寧な暮らしできていますか?

9月もレジン教室開催します。

関連記事

  1. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ

    頑張る家只今、わたくし、目のまわりアオタンが朝、いろんなこ…

  2. リフォーム

    祝!うな哲さんOPEN 

    夏です。土曜の丑の日は やっぱりうなぎ土曜の丑の日…

  3. 家創りのこと

    やっちまった私!

    小口の見せ方大工さんが、入ってくれないので自分の事務所を…

  4. 家創りのこと

    建築途中のお家は面白い

    柱 梁 屋根 等々メリークリスマス。今日のお昼に、友達からライ…

  5. リフォーム

    ミックスインテリア

    先日、住まい工房藤笑の事務所みたいなイメージの店舗をしてほしいので…

  6. リフォーム

    耐震診断

    おはようございます。藤笑です。耐震診断の耐震診断士としてのお仕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    台風前にやっておくこと
  2. 片付け

    片付けを楽しむ方法
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    買いたくなる心理
  4. 片付け

    片づけられる人の最大の敵は
  5. 色の秘密

    5月パーソナルカラー診断 日時追加してます。
PAGE TOP