片付け

阿南カルチャーセンター新講座「一日体験特別講座」参加者募集のご案内

心配しても おきることはおきる
一生懸命したことでも、今の時点では、心が痛くなることがおこったもりする
いくら心配したところで結果は変わらへんのやったら、
今、出来ることをすること
これに限ります。

書きながら自分に言い聞かせています。
心配事や、悩み事がある方は、声を出して読んでみて、ちょっと楽になるかも(^^)/

では、今日のブログ
阿南カルチャーセンター新講師・新講座「一日体験特別講座」参加者募集のご案内

阿南カルチャーセンター コスモホール校 様にて

「イライラから楽しいに変わるお片付け」
講座をさせていただきます。

9月18日 火曜日 13時半から14時半
費用 1000円

片付けを始める前に大切なことのお話をさせていただこうとおもいます。

片付けを始める前に大切な話?
それより、片付けの方法先に教えてよ

と思われた方は、ぜひおこしください。

関連記事

  1. 片付け

    終わらせることしてますか?

    設計 施工 色彩 お片付けの片付けの仕事はじめも今日させていただき…

  2. 片付け

    使えるクローゼット

    お客様の片付けが終わった日は家に帰って必ず自分の家の捨てるもの…

  3. 新築 

    使いきることしてますか?

    藤笑の旦那様 ちょっとやせて 作業着のズボンが、ぶかぶからしく…

  4. 新築 

    実は、藤笑こんなこともやってます。

    昨日から24時間テレビをやってますね。今、古民家のリフォームをさ…

  5. 片付け

    片づけても片づけても 散らかってしまいます。

    台風が近づくと、お休み返上になる方も多いと思います。怪我の内容に気…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    どうして片付けをすると幸せになるのか?

    ブログにおこしいただいてありがとうございます。お越しいただいた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の扱い方
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの目的は安心できる場所創り
  3. パーソナルカラー

    あなたは、オーダーメイド 世界に一つです。
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    白黒もグレーも全部正解
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    心がけ
PAGE TOP