片付け

片付けのお手本は外に求めない。

目 歯が痛くなる時は、
藤笑の疲れのバロメーター
そして、炭酸が飲みたくなる時は、限界
今日は、早く帰って寝ます。

今日のお題
「片付けのお手本は外にもとめない}

「モノを持たないこと=善」といった風潮がありますが、
自分が“ちょうどいい”と思えるところ 
本間の片付けです。

誰かの家のを真似したり、雑誌にのってるお家を真似したり 
もしも、その通りできたとしても
多分、自分にとっては、心地よくないはずです。

なぜって、
一人一人 好き 嫌い ライフスタイル 家族構成 み~んな違うから
お手本なんてありません。
自分の心に「これ好き?」「これ嫌い?」というのを繰り返し、繰り返し、問いかけていく

「必要か 必要でないか? 好きか 嫌いか? 大切か 大切でないか?」
と考えて片づける時間は、 自分と向き合っている時間です。

片付けは、疲れると思われがちが。
いざ、片付けをはじめて、終わったころには、逆にすがすがしい気分になっていませんか?

自分と向き合って、片づけているときは、
余計なことを考えていません。
無に近い状態
逆に 脳を休めている状態です。

雑多なことをかんがえていないからね、
雑多なことって
瞑想の先生が教えてくれたのですが、
80%はネガティブなことを脳は日々考えてるそうです。
だから、ぼーっとしてる時間て、脳は疲れるそうです。

だったら、脳をやすめてあげるためにも
片付けはおすすめです。

自分の気持ちと迎える時間を片付けしながらできるって
なんて
お・と・く 

他の誰かに 価値基準をあわせないでね。
自分は、何が好きなの?
自分は どうしたいの?
「アッ これいい!」の自分の価値観は大事にしてね。

※ 11月24日 パーソナルカラーの詳細はこちら
11月24日

※ 12月1日のパーソナルカラーの詳細はこちら
12月1日

関連記事

  1. リフォーム

    引っ越しの時にこまること

    本日 宅地建物取引士法定講習自宅学習での実施なので、テストがい…

  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    家が狭いからリフォーム?

    色のブログの方が人気ですが、今日も片付けのブログにします。…

  3. 片付け

    お清めお片付け 

    今日のブログが名付けてお清めお片付け片付けで運気を上げ…

  4. 色の秘密

    美人は錯覚から

    藤笑です。脳を騙すには、色を使うのが一番手っ取り早いです!…

  5. 色の秘密

    インテリアコージねーちゃんからインテリアコーディネーターへ

    私事ですが、インテリアコーディネーター合格しました。ず…

  6. 片付け

    家事は適当な人ほどうまくいく

    私は、実は、完璧主義  でした。家のことも、子育ても 仕事も …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    簡単建築知識(土台敷き)
  2. 新築 

    人のまねをしても片付かない
  3. 打ち合わせ

    ダイニングの照明は?
  4. 色の秘密

    オレンジな人
  5. 家創りのこと

    屋根のリフォーム
PAGE TOP