片付け

片付けした部屋を維持するには

月末
ありがたいことに、お施主さまから、請求書持ってきてな!と
施工が終わって、喜んでもらえたら、
一旦終了してしまう藤笑です。

昼から、家に帰って請求書を書こうと思ったのですが、
家に帰ったのが間違い
事務所に行くべきだった。

ずっと、気になってた、家の仕事部屋
めちゃくちゃ、物置部屋に

請求書を書くのは後

そうです。

あの、テスト前の日に机の上の片付けがしたくなる衝動に

はい、片付きました。
しかも、建具をあけると、LDとつながる
仕事をしてても一人じゃない くっくくっ

しかも、
ここも、片づけちゃいました。

建築 片付け 色彩

きちんと分けて 目的も持たせました。

この、仕事部屋が、物置になった理由が
事務所で仕事をすることが多くなり
この仕事部屋の、目的が曖昧になったのが原因

目的を持たすということは、とっても大切です。

私の場合 
事務所で仕事をする

終わらない
でも、ご飯をつくらないと・・・」
帰る

ご飯をたべて、洗い物がすんだら、食卓で仕事
※これをやめて

仕事部屋で仕事
※ 寂しかったら 建具を開ける
※仕事のものは LD(リビングダイニング)に置かない
 仕事部屋にすぐ置く

片付けした後の維持は ルールを作ると維持しやすいですよ。

関連記事

  1. 片付け

    押し付けない

    心地良いはそれぞれお正月帰ってこれないということで息子 娘のと…

  2. 家創りのこと

    風水と家相

    今日は雨の段取りで仕事を決めていましたが雨降らない(笑)建…

  3. 片付け

    片付けたいと思う時

    今日は、片付けの講座だったのですが、片付けの講座や片付けのお手…

  4. 片付け

    巷で噂の風の時代

    こんにちは、藤笑です。先日、地の時代から風の時代にこの12月から移…

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    なんで安いの?

    こんにちは、藤笑ですパーソナルカラー 10月  イベント更新し…

  6. 片付け

    部屋は心を映すといいますが、

    部屋に心が現れる?自分の部屋を見て、どう感じますか?部…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    自然とどう付き合う?
  2. 新築 

    家創りに大切な事
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    建築と神様
  4. 初めて読んでくださる方へ

    記事をかいていただきました。
  5. 片付け

    片付けのヒントは観察です。
PAGE TOP