意識してないのに選んでる好きな色

私は補色の取り合わせの色が好きです。

補色とは
「補色」とは、色相環の対面同士の色の組み合わせのこと

赤と青緑
黄色と紫
赤紫と緑

等々

この色相環は 純色やけど、
色んなトーンの補色を意識しないで選んでるのは、やっぱり好きなんでしょうね。(笑)

例えば
家のリビング 赤と緑
2階に4部屋ある部屋の色が
黄色 青 緑 赤

家の外からうちの家みると、窓がカラフル(カーテンで(*_*;

家に、色んな色を使ってるから
事務所は、無難にと抑えたつもりが
外の看板 外観 見事に補色 
色が濁ってるけど
純色じゃないから、わかりにくいかもですが、
青 黄色の補色です。

皆さんも
今自分が持っている持ち物確認してみて下さい。

案外、好きな色の反対の色の持ち物も多数あるかもです。

関連記事

  1. パーソナルカラー

    二人のパーソナルカラーコーディネーターが対応しているメリット

    昨日も、今日も、可愛い、元気な お嬢さんたちがパーソナルカラー診断…

  2. 色の秘密

    5/29日パーソナルカラーのご予約承ります

    先日、海原やすよさん ともこさん 友近さんの番組にスペクトルカラー…

  3. 色の秘密

    突然ですがカラー診断します!

    突然ですが、カラー診断やっちゃいます。6月28日 月曜日 14…

  4. 濁った色は、くせもの

    この色は ブルーベースなの?イエローベースなの?と、どちらなの?と…

  5. パーソナルカラー

    和のパーソナルカラー

    大人になってからのお勉強は楽しいものです。建築にしても片付…

  6. 色の秘密

    Redな人

    メールのお問合せの返事が、どうしても、夜中になってしまうことが続い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    4月パーソナルカラーのお知らせ
  2. 色の秘密

    この時期のピンクの活用法
  3. 濁った色は、くせもの
  4. スペクトルカラー

    イエベとブルべどっちがいいの?
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    クズの真骨頂
PAGE TOP