家創りのこと

広告は必要?

只今、交通量の多い道路沿いで
お家の建築をさせていただいております。

お施主様から
「せっかく道路沿いのに、大きな旗して名前売らな」と
おっしゃていただいたのですが、
うちの大工さん
「あんな旗するんは、自信がないからや」
と、めちゃくちゃ強気なことを(笑)
「ほんなん、せんでも、きちんとしよったら、見てくれる人は見てくれるから」
と・・・

そんな話をみんなでしていたのが、2か月ぐらい前

お引渡しも近づいた今、
「ここの、家は、どこの工務店が建てよんで?
この家、綺麗やな」
と、今、建築を考えている方からお声をかけていただきました。

めちゃくちゃ素直にうれしかった

けど、
本当に、どこで家を建てたらいいのか?
わからないというか、
誰に頼めばいいのか?わからないっていう方は多いのだと実感しました。

やっぱり、広告みたいなの出したほうがいいのか?
けど、
けど、
けど、
1年に 1軒を手塩に掛けて創り上げたいから
増えたら困るしな


贅沢な悩みを考える藤笑でした

きちんとするは、自信につながりますね、
これは、何にたいしてもですね。

関連記事

  1. 新築 

    くそ嫁日誌(YouTube)

    こんにちは、久しぶりにくそ嫁日誌ただただ、旦那さんとの日常…

  2. 片付け

    巷で噂の風の時代

    こんにちは、藤笑です。先日、地の時代から風の時代にこの12月から移…

  3. リフォーム

    耐震診断

    おはようございます。藤笑です。耐震診断の耐震診断士としてのお仕…

  4. リフォーム

    片付けは自己肯定感を高める!!

    自己肯定感て何?自己肯定感とは、読んで字のごとく、自分を肯定す…

  5. 色の秘密

    相性の良い色の組み合わせ方

    台風 近づいてます。四国の下を通るコースは、四国の上を通るコー…

  6. 家創りのこと

    換気は、家を守ります。

    只今、午後10時半fax流れてきています。みんな、よう仕事しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 講座

    Xmasお正月特別講座
  2. 色の秘密

    青の心理学
  3. 家創りのこと

    リフォームをする理由
  4. スペクトルカラー

    パーソナルカラーの真実
  5. 色の秘密

    7月のパーソナルカラー予約承ってます。
PAGE TOP