新築 

衝動買い

こんにちは、
阪神・淡路大震災
昨日で25年がたちました。
多くの被災者の方々のご冥福を、心から申し上げます。

自然災害は人間が起こしたといっても間違いじゃないとおもいます。

なので
創る責任 使う責任
これはとても大切な事かと思います。
住宅にもエシカルな考え方は必要です。

今日のブログは
ずっとずっと私が思ってたこと

住宅を衝動買いしていませんか?

友達夫婦がお家を建てたから
そろそろ、あんな感じの家がほしいなとか

で、展示場を見に行く

のりで買ってる方が多いです。

日本の家は30年で新築に建て替えたり空家になったりしています。

家を長持ちさせるには、
一番は家を大切にすることです。
大切にするには、
自分が大切にしたいと思う家を創ること

自分が大切にしたいと思う家って?
人に流されて家を建てないことです。

関連記事

  1. 家創りのこと

    樋を地味やと思ってませんか?

    樋の頑張りは素晴らしいです。つるぎ町の方とご縁があり、お仕事を…

  2. リフォーム

    部屋を広く見せる方法 第2だん

    建築のお見積りご依頼していただいてる皆様コツコツやっておりますので…

  3. パーソナルカラー

    和室が居心地がいい理由

    こんにちは、藤笑です。真っ白な部屋って広く部屋をみせる と…

  4. 打ち合わせ

    洗濯が楽になるリフォーム

    こんにちは、あっつい夏が来たみたいな日が続いています。最近…

  5. 打ち合わせ

    ダイニングの照明は?

    お家の打ち合わせが始まると4時間 6時間、知らないうちに時間がたっ…

  6. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編

    生きてると、つらい事がいっぱいけど、つらいことがいっぱいやから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    土曜日の午前中の問い合わせが多いためパーソナルカラーさせていただきます。
  2. 家創りのこと

    風水と家相
  3. 色の秘密

    迷ったら部屋の色は緑がおすすめ
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    家が狭いからリフォーム?
  5. スペクトルカラー

    私のブログの楽しみ方(裏バージョン)
PAGE TOP