パーソナルカラー

物が捨てられないの正体

ありがたいことに嬉し連絡をいただきます。

「なんか変わった?いい感じになってる」と言われました。
メイクをお勧めして頂いたものに切り替えて言われたのでビックリしました。
凄く嬉しかったです。
本当にありがとうございます。

断をした翌日、早速ソフトでスモーキーな組み合わせで出かけてみたところ、
知人三人ほどに、【今日の服可愛い】と言ってもらえました。
どれも、皆の前で何度か着たことのある服でしたので、組み合わせでそんなに印象が変わるのかと驚きました。

などなど

色って
視神経から脳に すごい刺激をあたえてくれるので、
1日真剣に 色を見ると、
帰ったら動けません。(年齢の問題もあるかもですが(笑))
けど、
こんな嬉しいメッセージをいただくと
やっててよかったと 心底思います。

 8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/

うれしすぎて、前置きが長くなったのですが、
今日から「物が捨てられない正体」について書いていこうと思います。

ものが 増えすぎて 何から片づけていいのかわからない方は、
まず ここから読んで下しね。

物がなぜ捨てられないのか

それは、

1、物が選べなくなっている

2.自分が所有すると、価値が上がったように感じる

3.失う恐怖

大体のものが、この中にはいってくると思います。

1、ものが選べられなくなっているのは、
ヤッパリ、物が多いからです。情報が多いからです。

2、自分がが一度所有すると、価値が上がったような気持ちになるのは、
3の物を失う恐怖につながっています。

これは、人間の 変化を怖がる気持ちにつながっています。

でも、今
幸せを感じない
何かものたりない

と思うなら、
まずは、ものを減らしてリセットすることです。

明日のブログから、
少し、リセットする方法を 少しずつ書いていきますね。

でわ~ また明日

関連記事

  1. 片付け

    なんで、片付けするの?

    寝室は良い睡眠をとるためにキッチンは、命を預かる場所や…

  2. 色の秘密

    待ち合わせはどこでしていますか?

    こんにちは、住まい工房藤笑では、ご夫婦で、パーソナルカラー診断…

  3. 色の秘密

    お家で簡単カラーセラピー

    4月は、初めての保育園初めての幼稚園初めての小学校…

  4. パーソナルカラー

    カラー診断いつしてますか?とご連絡いただくため、させていただきます。

    色の効果で新しい自分を発見してみませんか(パーソナルカラー)10月イベ…

  5. パーソナルカラー

    お母さん、無彩色の服よりカラフルな服を着て!

    ブログの更新がとまってるのに、覗いてくださった皆さん感謝しておりま…

  6. パーソナルカラー

    あなたは、オーダーメイド 世界に一つです。

    書きたいことが、いっぱいすぎても、何を書いたらいいのやらと・・・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    赤紫について
  2. 色の秘密

    相性の良い色の組み合わせ方
  3. 家創りのこと

    いわたり
  4. 片付け

    片付けを楽しくする方法
  5. 家創りのこと

    社訓!(^.^)
PAGE TOP