家創りのこと

少ない事はより豊かLess is more

こんにちは、藤笑です。
久しぶりに、午前中から事務所におります。
また、でていきますが、

みなさん、ミース・ファンデル・ローエご存知ですか?
建築の巨匠です。
現代の建築に最も影響を与えた人だと言われてます。

シンプルを追求した人

「Less is more」
と言う言葉を残した方です。

大学で建築を学ばず、職業訓練学校で製図を学んだ人で ちょっと親近感(笑)

バルセロナ万国博覧会では、 バルセロナ・パヴィリオンを設計
バルセロナチェアをデザイン
※おしゃれな店で見たことないですか

画像はおかりしてます。

このミースは、
シンプルを追求

今の日本と同じ
物があふれていた時代に
物の豊かさではなく 精神的な豊かさを求めた人です。

建築でも
いインテリアでも
片付けでも
シンプルを追求することは
装飾にまみれた建築を創るより
物を買うことより
困難です。

少ない事はより豊かは
真理なのでは。と思う藤笑でした。

関連記事

  1. 色の秘密

    綺麗な色のレジン教室 

    満員御礼となりました。ありがとうございます。レジン教室にご興味ある…

  2. 家創りのこと

    香川にGO!

    toyoキッチン様の画像お借りしてます。香川にGO!香川にGO…

  3. 家創りのこと

    何がいい?屋根材

    「長持ちするものがいい」という、リクエストをいただきます。…

  4. カラーユニバーサルデザインってご存知ですか?

    私の知りたいことの中に 色弱者の方が、どのように色が見えているのか?…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    聞くことのコミュニケーション

    娘っ子娘から電話娘 「母さん」私 「どしたん。」…

  6. 家創りのこと

    家に我慢させていませんか?

    今日から 電話がお仕事をはじめました。(笑)今日のお題家に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新築 

    補色
  2. 打ち合わせ

    収納の取り方
  3. 片付け

    片付けした部屋を維持するには
  4. 家創りのこと

    目に見える インテリアが素敵な家だけでいいですか?
  5. 色の秘密

    ピンクの魔法
PAGE TOP