家創りのこと

神様の散歩道

神様の散歩道

昨日は、雨の中の地鎮祭

テントをはったり
結界のなわを張ったり
用意をしてるころは小雨やったのですが
神主さんがこられたら、
雨が、いっぱい 
歓迎されてるときに雨が降るとも聞いたことがあります。
※なんでも、前向きな藤笑

地鎮祭が始まる前に
お施主さんとお話ししてて
「ここ、丁度新しく建つ家の寝室の通りは、神様の散歩道っていわれたんよ。
ほなけん、屋根の上を通ってもらうようにしたからっていわれたんよ。」


わたくし
「えっ、神様散歩するの?
と思わず聞き返してしまいました。

丁度、屋根の素材で迷ってたので
神様が通るんやったら
凸凹してる瓦より、
スマートな瓦の方が歩きやすいのか?
だったら、こっちの瓦?
頭の中をくるくるさせていた藤笑なのでした。

創造してください。
散歩してるところを
楽しそうじゃないですか
しかも、神様が家の上をとおってくれるなんてうらやましい(笑)

建築業をしてると
地鎮祭
上棟

神様に会う機会が多いと
神様好きの藤笑はうれしいかぎりです。

関連記事

  1. 家創りのこと

    風水と家相

    今日は雨の段取りで仕事を決めていましたが雨降らない(笑)建…

  2. SDGs

    合併浄化槽は地球の為に!

    藤笑です。涼しくなりましたね。外の作業が楽に 暑い夏とは全…

  3. 家創りのこと

    洗面台の進化

    洗面台の進化2017年も後わずか今年初めのおみくじで他人と…

  4. 打ち合わせ

    洗濯が楽になるリフォーム

    こんにちは、あっつい夏が来たみたいな日が続いています。最近…

  5. 新築 

    綺麗な部屋がいいとは限らない!

    インテリア雑誌や住宅展示場のような部屋をイメージして作っていく方…

  6. 打ち合わせ

    パーソナルカラーと気質

    こんにちは、藤笑です。時々、ハウスメーカーさんでインテリア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    5/29日パーソナルカラーのご予約承ります
  2. 片付け

    狭い部屋を広く見せるテクニック
  3. 片付け

    我が家のリビングチェック
  4. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    私の得意な片付けは、捨てるじゃない!
PAGE TOP