家創りのこと

神様の散歩道

神様の散歩道

昨日は、雨の中の地鎮祭

テントをはったり
結界のなわを張ったり
用意をしてるころは小雨やったのですが
神主さんがこられたら、
雨が、いっぱい 
歓迎されてるときに雨が降るとも聞いたことがあります。
※なんでも、前向きな藤笑

地鎮祭が始まる前に
お施主さんとお話ししてて
「ここ、丁度新しく建つ家の寝室の通りは、神様の散歩道っていわれたんよ。
ほなけん、屋根の上を通ってもらうようにしたからっていわれたんよ。」


わたくし
「えっ、神様散歩するの?
と思わず聞き返してしまいました。

丁度、屋根の素材で迷ってたので
神様が通るんやったら
凸凹してる瓦より、
スマートな瓦の方が歩きやすいのか?
だったら、こっちの瓦?
頭の中をくるくるさせていた藤笑なのでした。

創造してください。
散歩してるところを
楽しそうじゃないですか
しかも、神様が家の上をとおってくれるなんてうらやましい(笑)

建築業をしてると
地鎮祭
上棟

神様に会う機会が多いと
神様好きの藤笑はうれしいかぎりです。

関連記事

  1. 家創りのこと

    リフォームは面白い

    こんにちは、藤笑です。今日、お施主さまとお話ししてて「表札…

  2. 初めて読んでくださる方へ

    エシカル住宅

    昨日は、お友達と話してて他人は自分で自分は他人で深~い話を 頭…

  3. リフォーム

    片付けは自己肯定感を高める!!

    自己肯定感て何?自己肯定感とは、読んで字のごとく、自分を肯定す…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    2019年ありがとうございました。 住まい工房藤笑

    今年1年ありがとうございました。今も仕事をしている方今、入…

  5. 家創りのこと

    無駄と思えるスペース?

    今年のゴールデンウィークは、中々なおきっちゃんを迎えにいけてないの…

  6. 家創りのこと

    いわたり

    昨日、いわたり にお招きいただきました。いわたり  とは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    無駄と思えるスペース?
  2. 色の秘密

    オレンジの効果
  3. SDGs

    冷蔵庫片付けと食品ロスと防災
  4. 未分類

    私、幸せですが、何か?
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    買いたくなる心理
PAGE TOP