新築 

家は誰とどこで建てる?の

こんにちは、藤笑です。

先日、
もう、お住いのお施主様宅へ
お施主様から
「もう、家を建てた友達が、このお家を見てから建てたらよかった」
と、言ってくださったらしく
そういう後悔をする人のためにも
私も、もっと、
間取りの相談
設計もやってます。
と、もっと大きな声で広告したほうがいいのかなと思った次第です。

家をどこで建てたらいいのか?
家は、誰に相談すればいいのか?

私に相談してください。

トータルでプロリュースいたします。

実は、
先日、sakinaさんのイベントで
パーソナルカラー診断担当させていただいていた時
占いの先生もいらしてて
占ってもらったら、
「あなたば、トータルでプロリュースする人です。」
と言われたので(笑)

家事が楽な家
片付けが楽な家
心地いい家
等々

私の建築の知識 片付けの知識 色の知識全てで 
皆さんの思いを責任をもって叶えたい
という、気持ちで家創りのお手伝いさせていただいております。

とにかく、後悔しない家創りしましょうね、

関連記事

  1. 家創りのこと

    使いやすいクローゼット

    毎日暑いですね。先日の地鎮祭神主さんの着ている装束(しょうぞく…

  2. 片付け

    片づけられる人の最大の敵は

    先日の徳島新聞にとうとう建設業の現場監督に自殺者が多いという記…

  3. 家創りのこと

    後悔しない家を建てる方法

    今、お家を建築させていただいてるお施主様初めてお会いした時から、か…

  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    衣食住のバランス間違ってませんか?

    只今、片付けの講座に来てくださってる方が「ブログ 止まっっとるよ!…

  5. 片付け

    そこに物を置いている理由話せますか?

    目が痛くて、20年ぶりくらいに眼科にいったら「見えすぎです。お渡し…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    記事をかいていただきました。

    記事を書いてくださいました。建築への思いを 私の言いたいことを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    洗面台の進化
  2. パーソナルカラー

    あなたを綺麗に見せる色
  3. 新築 

    使いきることしてますか?
  4. 家創りのこと

    宵建てって何?上棟って何?
  5. 片付け

    簡単窓掃除
PAGE TOP