少し前から、黒の服をよく来ている藤笑です。
黒の服を着ない方が 黒の服ばかり選ぶときは注意です。
黒には、ラウンドボタン-L
黒には、抑制する効果があります。
もしかしたら、体の中に悪いものができて それをおさえようと
心理的に働き、黒をえらぶことがあるそうです。
多分、私の場合は、更年期を抑えようとしている・・・?
今日のテーマ
色の黄金比 室内編
結論
ベース、アソート、アクセントの割合を、
70:25:5 の割合にすると、
部屋の印象をバランス良く見えるのです。
ベースカラーとは、
フロア、壁、天井などの部屋の大部分を占める色です。
アソートカラーとは
家具やカーテン、ラグマットに使う、2番目に面積の広い色です。
アクセントカラーとは
クッションや小物に、占める割合が最も小さい色です。
この、黄金比にすると、
少々、散らかった部屋でも 不思議とそんなに散らかった部屋にみえません、
この記事へのコメントはありません。