片付け

仕事のスピードアップと片付け

朝から夜まで、働けなくなるお年頃の藤笑です。

片付けは、
まず
必要なものと 不必要なものを分ける、見極めることが一番大事です。
収納するものを見極める
物を減らす
これが
片付けのスピードアップにつながります。

仕事も同じです。
なるべく、早くたくさんの仕事をこなすための方法
とかの本も売っていますが

スピードをあげるのではなくて
やるべきことを見極めて
本当にやらないといけないことをする

することが
多いと集中力がダメダメになっていませんか?

今日のブログは
自分にむけてです(笑)

片付けも 仕事も
そして、人生も
本当に自分にとって必要なものを選びとるということが
自分を楽にするはず

関連記事

  1. 片付け

    片付けした部屋を維持するには

    月末ありがたいことに、お施主さまから、請求書持ってきてな!と施…

  2. 片付け

    物をたくさん持っていても幸せになれない!

    お約束通り今日も、片付けについて書いていきますね。ものをた…

  3. 設計 施工 色彩 お片付け

    ある日の 旦那さんと旦那さんの友達の会話友達 「奥さんは、何を…

  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けはコミュニケーション

    先日の片付け講座で片付けを始めるきっかけになりました。聞き…

  5. リフォーム

    キッチンリフォーム何日かかる?

    キッチンリフォーム何日かかる?きになりますよね。こ…

  6. 家創りのこと

    想定 = 愛

    今日も、明日も暑い日が続きます。水が降った後は、 火がふってくる感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    和のパーソナルカラー
  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    やらないといけないことと、今しかできないこと
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラー・片付け 再開させていただきます。
  4. 片付け

    簡単窓掃除
  5. 黄色い財布を持っていれば本当にお金が貯まる?
PAGE TOP