家創りのこと

宵建てって何?上棟って何?

今日は、いつもよりはまだ大丈夫な暑さ
風があったので、
でも
私の携帯電話(スマホ)この暑さで、音が鳴ったりならなかったり
私の体も、暑さに慣れてくるのか、熱いのかどうかわからない(笑)
現場の道具も、暑くなると壊れるので影に

今日は、上棟の前の日の宵建て
宵建てと上棟について書いてみます。

その日一日では上棟しきれないので前日から建てるのが
宵建てです。
棟上げを潮が満潮になるまでの時間までに上げるという、言われもあるので
それに合わせると宵建てになる場合もあります。

で、明日
棟(一番高いところ)の骨組みを仕上げます。
これが上棟

で上棟とは、
以前に書いたブログ貼り付けちゃいます。

こちらの記事に詳しくかいてます。
上記をクリックして読んでくださるとうれしいです。

お日様の日差しにあたると、眠いんです。
画像で見る空は、とても綺麗やけど 雲が恋しくなります。

関連記事

  1. 家創りのこと

    便利な収納を教えて

    間取りのお打ち合わせをしてると、「便利な収納を教えて」…

  2. 家創りのこと

    ご存知ですか?これ?

    何に使う道具かわかりますか?台風大丈夫でしたか?今日は、気…

  3. リフォーム

    色の力で心地いい空間は創れます。

    もうすぐ は~るですねぇ ちょっときどってみませんか~キャンリ…

  4. 新築 

    リフォームはまずここから

    こんにちは 藤笑です。チョクチョク聞かれます。リフォームと…

  5. 家創りのこと

    建築中に大切にしてること

    私の理念お歳暮の季節ですね。徳島の南からお歳暮をもってご挨拶に…

  6. リフォーム

    減築のメリット

    台風が来てる日は眠りが浅くなります。まだ足場のある現場が気になって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片づけられる人の最大の敵は
  2. パーソナルカラー

    二人のパーソナルカラーコーディネーターが対応しているメリット
  3. 建築理論

    湿度(建築理論編)
  4. 家創りのこと

    家も歳をとる
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    明けましておめでとうございます。
PAGE TOP