徳島新聞カルチャーセンター

バリアフリーにする前に!!

夜は夜ごはんの後には、石のように動けなくなる藤笑です。
なので、ブログの更新が・・・(笑)

だったら、お昼に書こう

安全に暮らすために
バリアフリーにリフォームをと思っている方

その前に
考えてください。
見回してみてください。

今のお住いのお家、
床にフリースペースはありますか?
見えている床はありますか?

暮らしの安全は
まずは
見えている床の広さに比例しています。

7月28日の終活講座
午前中は、満員だそうです。ありがとうございます。
午後13時30分~15時の募集も開始しました。
午後、ご都合があいましたらお待ちしております。

210600カルチャーセンター終活

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    どこまで片づけたらいいのかわからない。

    今日の質問「どこまでかたづけたらいいのかわからない」と…

  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けが先?笑顔が先?

    年末は、なぜだかバタバタします。外が暗くなるのが早いからなのか・・…

  3. 片付け

    片付け リバウンドしてしまう方へ

    こんにちは 藤笑です。片付けでリバウンドしてしまう方へ…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    パーソナルカラーのご予約方法

    あけましておめでとうございます!年始には、お客様よりおめで…

  5. 新築 

    くそ嫁日誌(YouTube)

    こんにちは、久しぶりにくそ嫁日誌ただただ、旦那さんとの日常…

  6. 色の秘密

    インテリアコージねーちゃんからインテリアコーディネーターへ

    私事ですが、インテリアコーディネーター合格しました。ず…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラーと建築時に選ぶ色
  2. 色の秘密

    パーソナルカラー又はTCカラー予約受付中
  3. 片付け

    安全な住空間づくり
  4. 色の秘密

    色が与える影響
  5. 色の秘密

    色が子供に与えてくれること
PAGE TOP