SDGs

ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)

お盆です。
事務処理仕事しようと思います。

ですが、
事務所に行く時間がもったいない!!!
ですが、
照明が暗い!!!
なので
事務処理始める前に照明を変えてみました。

このシーリングから
手元に近くなるペンダントライトに
しかも暗かったら照明を増やすことが可能なレールに
しかも
間違って発注してしまった照明たち
捨ててくださいと言われた照明たち

素材はバラバラですが、
作業効率重視なので・・・
ちょっとモヤッとしますが笑

作業時間 30分

どうしてこんなに早く作業が出来たかと言うと
藤笑家の天井は
店舗に使う ジプトーン

こんなんです。

クロスや塗り壁と違って
910mm角なので その部分だけ外せることができるのです。

なので
店舗ではよく使われます。
しかも 値段は安価です。

機能重視の方にはおすすめ!!!

関連記事

  1. 新築 

    くそ嫁日誌(YouTube)

    こんにちは、久しぶりにくそ嫁日誌ただただ、旦那さんとの日常…

  2. リフォーム

    色で冷暖房の節約

    こんにちは 藤笑です。突然ですが、色は目だけではなく皮膚でから…

  3. 新築 

    家を建てる前 リフォーム前に考えてもらいたいこと

    藤笑です。家のお打ち合わせをしていて思うことあなたは、…

  4. 家創りのこと

    樋を地味やと思ってませんか?

    樋の頑張りは素晴らしいです。つるぎ町の方とご縁があり、お仕事を…

  5. 設計 施工 色彩 お片付け

    ある日の 旦那さんと旦那さんの友達の会話友達 「奥さんは、何を…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    バリアフリーにする前に!!

    夜は夜ごはんの後には、石のように動けなくなる藤笑です。なので、ブロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    なぜ片付けをするのか?
  2. 色の秘密

    突然ですがカラー診断します!
  3. 片付け

    メリハリのある収納場所
  4. 色の秘密

    今日は、黒色のお話
  5. パーソナルカラー

    判断の難しい方のパーソナルカラーの特徴
PAGE TOP