家創りのこと

無駄と思えるスペース?

今年のゴールデンウィークは、
中々なおきっちゃんを迎えにいけてないのが・・・
後ろ髪ひかれる思いで仕事をしています。
※なおきっちゃん 障害をもってる私の兄ちゃん
ごめんね

旦那さんに言わせれば
「もっと家族のことを考えてくれと」
返す言葉がありません。

と言いながら、
今日のブログも家創りのこと

現代のお家は機能的かつ目的がはっきりした間取りがほとんどです。

無駄のないスペースというのが好まれてる?
例えば、玄関はいったら、すぐにリビング
廊下は、無くす
濡れ縁 縁側 広い玄関 より 広い部屋

家って機能的で効率が良ければいいってもんでもないと思うんですよね。

機能的かつ目的がはっきりしたスペースではないけれど
濡れ縁は、天気のいい日なんかはゆったりと過ごせる
広い玄関は、明るく、いつも片付いた感じを出す余裕感をだす。
廊下は、匂いや音を遮る

で、個人的にわたくし、家の中の長い廊下が好きなんです。
長い廊下に自然光が、直線にのびてる廊下を見るとにやけてしまいます。(笑)
で、部屋に入るまでの、ワクワク感

実は
無駄なスペースが、暮らしをより豊かに感じることがあります。

関連記事

  1. 新築 

    トイレリフォームもやってます!

    こんにちは 藤笑です。藤原さんは何やってる人なん?よく聞か…

  2. SDGs

    終活講座(たつ鳥後を濁さない生前整理)

    終活講座(たつ鳥後を濁さない生前整理)生前整理は本当は楽しいもの段…

  3. パーソナルカラー

    和室が居心地がいい理由

    こんにちは、藤笑です。真っ白な部屋って広く部屋をみせる と…

  4. スペクトルカラー

    パーソナルカラー追伸

    パーソナルカラー 片付け のお問い合わせありがとうございます。…

  5. 家創りのこと

    香川にGO!

    toyoキッチン様の画像お借りしてます。香川にGO!香川にGO…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    記事をかいていただきました。

    記事を書いてくださいました。建築への思いを 私の言いたいことを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?
  2. リフォーム

    目に映る景色をかえてみる
  3. 片付け

    なんで、片付けするの?
  4. 打ち合わせ

    この地球は行動することが一番
  5. 片付け

    必要な物って頭で考えてるより実際少ないものです。
PAGE TOP