家創りのこと

無駄と思えるスペース?

今年のゴールデンウィークは、
中々なおきっちゃんを迎えにいけてないのが・・・
後ろ髪ひかれる思いで仕事をしています。
※なおきっちゃん 障害をもってる私の兄ちゃん
ごめんね

旦那さんに言わせれば
「もっと家族のことを考えてくれと」
返す言葉がありません。

と言いながら、
今日のブログも家創りのこと

現代のお家は機能的かつ目的がはっきりした間取りがほとんどです。

無駄のないスペースというのが好まれてる?
例えば、玄関はいったら、すぐにリビング
廊下は、無くす
濡れ縁 縁側 広い玄関 より 広い部屋

家って機能的で効率が良ければいいってもんでもないと思うんですよね。

機能的かつ目的がはっきりしたスペースではないけれど
濡れ縁は、天気のいい日なんかはゆったりと過ごせる
広い玄関は、明るく、いつも片付いた感じを出す余裕感をだす。
廊下は、匂いや音を遮る

で、個人的にわたくし、家の中の長い廊下が好きなんです。
長い廊下に自然光が、直線にのびてる廊下を見るとにやけてしまいます。(笑)
で、部屋に入るまでの、ワクワク感

実は
無駄なスペースが、暮らしをより豊かに感じることがあります。

関連記事

  1. リフォーム

    熱の伝わり方 簡単物理

    2月13日 午前10時半~ 2名様パーソナルカラー診断させていただきま…

  2. 打ち合わせ

    洗濯が楽になるリフォーム

    こんにちは、あっつい夏が来たみたいな日が続いています。最近…

  3. スペクトルカラー

    パーソナルカラー追伸

    パーソナルカラー 片付け のお問い合わせありがとうございます。…

  4. パーソナルカラー

    建築環境豆知識 床温度編

    パソコンでずっと仕事をしていると肩が悲鳴を上げる年齢になった藤笑で…

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    後悔したくないですよね

    明日、4日のパーソナルカラーお越しくださる、みなさん、気をつけてお…

  6. 家創りのこと

    何がいい?屋根材

    「長持ちするものがいい」という、リクエストをいただきます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 打ち合わせ

    収納の取り方
  2. 片付け

    部屋の状況でわかる子供の心
  3. リフォーム

    片づけてもリバウンドしてしまうのはなぜ?
  4. 家創りのこと

    ご存知ですか?これ?
  5. パーソナルカラー

    カラー診断いつしてますか?とご連絡いただくため、させていただきます。
PAGE TOP