リフォーム

カッコイイこまいだけ

家のこの見えない部分が大好きな藤笑です。

こちら、こまいだけ
で土壁のお家

土壁は日本古来から外壁や内壁の材料に使われていた壁です。
土壁は、夏のジメジメをとってくれる効果があります。

土壁には断熱性は期待できないのですが、
体感として、夏は涼しく冬は暖かく感じます。
居心地がいいのです。
でも、気密性や断熱性がないので、冬は寒く感じます。

色も ライトトーナス値(緊張度)
筋肉の緊張を低下させてリラックスさせる色なんです。

1つ注意点
土壁は、防火や耐震の面で、建築確認申請を通すことが難しくなってる地域があります。

ただ、デメリットも
耐震性がないこと
気密性が低い事
すきま風が入って、冬場は特に寒く感じてしまいます。
けど、外側に断熱材と外壁を貼ると大丈夫!

工期が長いのと、工費が高いのと

どんなものでも
デメリット、メリットがあるものです。
けど、
壁の中で、頑張って住む人の事を守ってきた
この材がとってもかっこよく見える藤笑です。

関連記事

  1. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編

    生きてると、つらい事がいっぱいけど、つらいことがいっぱいやから…

  2. リフォーム

    あなたの家を建てる人は誰ですか?

    今日も、脳みそがむくむぐらい いろいろがんばった藤笑です。今日…

  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    後悔したくないですよね

    明日、4日のパーソナルカラーお越しくださる、みなさん、気をつけてお…

  4. 家創りのこと

    目に見える インテリアが素敵な家だけでいいですか?

    今日のブログパーソナルカラーのことを書こうか?建築のことを書こ…

  5. リフォーム

    色の力で心地いい空間は創れます。

    もうすぐ は~るですねぇ ちょっときどってみませんか~キャンリ…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    今年もありがとうございました!

    お久しぶりです。今年も後わずかになりました。一緒にお家造り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    ハンモックのある暮らし
  2. 片付け

    阿南カルチャーセンター新講座「一日体験特別講座」参加者募集のご案内
  3. パーソナルカラー

    パーソナルカラーで元気に
  4. 片付け

    なぜ片付けをするのか?
  5. パーソナルカラー

    物が捨てられないの正体
PAGE TOP