色の秘密

オレンジな人

監督 「これ、いつまでも仕事しよったら、きりがないよな。なんぼしでも仕事がでてくるわ」

藤笑 「もうやめて、帰ろ」
ということで、家に眠りに帰るという日が続いております。

けど、かきます。ブログ
読んでくださってる方がいるので
ありがたい

今日は、オレンジのひとについて、
なんとなく、この人オレンジかな?という人いますか?

オレンジな人は、

明るくて陽気なイメージやけど、寂しがり屋さんが多いです。
友達の中でもムードメーカー
一度会っただけでも打ち解けて、周りと連絡先を交換したり
ネットワークを気づいていけるのがオレンジの人

しかも
料理上手な人も多いんです。

繊細な寂しがり屋さんの面ももってます。
周囲に対する依存心強くなっているときに負の面が出てくるときがあります。

その時は、
青色の力を借りてください。
青の冷静にさせる色を使って
自分と向き合う時間をとってみてください。

でわ~

6月のパーソナルカラー診断はこちら

関連記事

  1. 色の秘密

    色と栄養

    今年も無事に1年乗り越えられそうです(笑)今年も多くの方に出会い、…

  2. リフォーム

    色で冷暖房の節約

    こんにちは 藤笑です。突然ですが、色は目だけではなく皮膚でから…

  3. パーソナルカラー

    色の力

    色の力パーソナルカラー診断に20代~60代と幅広い世代の方…

  4. 色の秘密

    パーソナルカラーは変わるのか?

    パーソナルカラーは変わりますか?よく、質問いただきます。「…

  5. パーソナルカラー

    色のパワーを味方に!

    12月24日 午後の部はまだ空きがございます。詳しくはこちら…

  6. 色の秘密

    体にきく色と食材

    今日も可愛いお客様が来てくださいました。娘と同じくらいの方が来…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    グリーンな人
  2. 家創りのこと

    自然とどう付き合う?
  3. 色の秘密

    大切な人のために色を使う
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの目的は安心できる場所創り
  5. 家創りのこと

    屋根のリフォーム
PAGE TOP