家創りのこと

便利な収納を教えて

間取りのお打ち合わせをしてると、

「便利な収納を教えて」

聞かれます。

私の、正確 私の、生活習慣 私の、生活時間 私の家族 私の身長
みんな、お施主様とは違います。

私の便利は、お施主あさまの便利はちがいます。

便利な収納は、
今の家の自分のお家の不便を知ること
今の家のいいところやを知ること
自分の生活習慣を振り返ること
自分の家族の生活習慣を観察すること
自分の時間の使い方をしること
自分の大切にしていることを知ること

まずは、そこからです。

それによって、
自分に合った便利な収納の話ができるようになるんです。

失敗しない家づくりのためには、
家創りを計画する前から、
今の家の生活を、快適にするために考えて生活していることが大切なんです。

関連記事

  1. 新築 

    家づくり

    こんにちは 藤笑です。久しぶりに 建築のお話家が完成するま…

  2. リフォーム

    店舗の改装

    雨が続きますね。こんな日はお家に感謝雨に濡れなくて…

  3. 家創りのこと

    宵建てって何?上棟って何?

    今日は、いつもよりはまだ大丈夫な暑さ風があったので、でも私…

  4. 新築 

    座敷童はどうしたらやってくる

    先日 新築お引渡しのお施主様のまっさらのお家に家具も何もないお家…

  5. 家創りのこと

    鎮物

    皆さんの家の下にもあるはず鎮物は、地鎮祭の時に、地霊を鎮め…

  6. 家創りのこと

    上棟って何?

    今日は上棟日和今日は、上棟(建前)でした。前回ブログでお話…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新築 

    クイズです。
  2. 家創りのこと

    簡単建築知識(土台敷き)
  3. 新築 

    家を建てる前 リフォーム前に考えてもらいたいこと
  4. リフォーム

    祝!うな哲さんOPEN 
  5. リフォーム

    目に映る景色をかえてみる
PAGE TOP