ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

聞くことのコミュニケーション

娘っ子

娘から電話

娘 「母さん」
私 「どしたん。」
※ 母さんから始まるときは、なんか調子悪い時(笑)

私 「風邪でもひいたん?」
娘 「うん。」
私 「熱は?」
娘 「体温計がないけんわからん。」
私 「仕事おわったん?」
※ 夜11時

娘 「うん」
私 「明日は、休みよ」
娘 「休めん。」
私 「なんで?」
娘 「みんなに 体調管理はちゃんとしなさいって言よる私が休めん。」
私 「みんなに、間違えたこと言ってごめんなさいって言えばいいんで」
娘 「仕事も 終わらせないかんのがあるし」
私 「みんなにまかせたらいいんで」
娘 「明日には治っとうけん。いける。(大丈夫)」



私 「飲み物飲んで、お風呂はいらんでいいから、鍵して早う寝て」
娘 「うん。わかった。」
私 「なんかあったら、夜中でも電話してきぃよ。電話枕物に置いとく。
   多分母さん寝て起きんかっても父さんが起きるけん」
※ 寝たら、私が絶対起きないのをわかっている娘
娘 「母さん、私が入院中痛かって、看護師さん来てくれてるときも起きんかったもんな(笑)
   看護師さんが、お母さん、よう寝とるなっていよったわ。あの時は、ちょっと恥ずしかった(笑)」
私 「はずかしかったら、痛みがちょっときえたやろ」
私 「とにかく、早く寝てよ。化粧おとさんでいいけん」
娘 「わかった。ありがとう。おやすみ」
私 「なんかあったら電話しぃよ」
娘 「うん、わかった」

体調が悪い時
ストレスがある時
「母さん」
と電話があります。

子供達には、これだけは伝えてます、
帰る場所があること、
ストレスから逃げ道があること
話を聞いてくれる人がいること

どうか、家族の話を聞いてあげてください。

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    台風前にやっておくこと

    今週は見積もりdayでした。来週にはお知らせできるのでもう少々お待…

  2. 片付け

    お清めお片付け 

    今日のブログが名付けてお清めお片付け片付けで運気を上げ…

  3. 片付け

    整理整頓!

    建築現場にかよっていると、どんどん耳が聞こえがわるくなって、自分の…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    今日のブログは日記バージョンです。

    11月23日は満月だったの見ましたか?藤原道長が「この世をば我…

  5. 家創りのこと

    社訓!(^.^)

    雨がつづいてますね。現場仕事の段取りがつかず 見積もり等事…

  6. 片付け

    年賀状 どうする?

    年賀状ありがとうございます。今年は、思い切って年賀状を書きませんで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    お母さん、無彩色の服よりカラフルな服を着て!
  2. 片付け

    片づける=仕組みをつくる
  3. 片付け

    片付けが苦痛な理由
  4. 色の秘密

    好きな色はラッキーカラー
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    知っていると知らないとでは大きく違う
PAGE TOP