カラーユニバーサルデザインってご存知ですか?

私の知りたいことの中に 色弱者の方が、どのように色が見えているのか?

日本では、男性20人に一人
女性では500人に一人
日本全体では320万人以上
世界では 2億人を超える人数の方がいらっしゃいます。

赤 青 緑 全部認識できる方には
解りやすい 色の標識 色での情報伝達

けど、それは、みんなに伝わっているのか?
ずっと疑問でした。

そんな疑問を持っていた時に 色弱の方のお話を聞く機会がありました。

「この路線図…色がごちゃごちゃしてわかりくいな」
「赤の屋根の家を右に曲がって」と道案内
「赤?」
など、色覚特性の人たちは日常生活の中で、不便を感じていることも多くあることもお話ししてくださいました。

色には、色相 彩度 明度があります。

色覚特性の方は、 
色相の区別がつきにくくても
明度や彩度 こちらに敏感

明度や彩度が強調されて、素敵な世界がひろがってるんやろな
というのが、私の感想です。

色の見え方は
正常に見える方でも

色の見え方は人によって違います

ゴッホは色弱だったという説もあります。
色覚異常というよりは色の見え方の個性だと思った藤笑です。

ただ、
より多くの人が、利用しやすい製品 施設 建築物 サービス 環境 情報を提供できる
カラーユニバーサルデザインが、
多くの人たちの安全や、快適さにつながっていくことを知りました。

やっぱり 色は奥が深い 

関連記事

  1. 色の秘密

    色でお家内の事故を防ごう!

    先日のパーソナルカラーには、娘くらいの可愛い子たちが来てくださいま…

  2. パーソナルカラー

    理論から導き出すパーソナルカラー 11月イベント開催

    理論から導きだす(パーソナルカラー)11月イベント情報更新お越しい…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    働き改革ってなに?

    恒例の 師匠の監督との会話監督「藤原はん 正月の休みは?」…

  4. 色の秘密

    インテリアでパーソナルカラーが見えてくる

    今日は、1日中事務処理昨日まで 現場手伝いして筋肉痛でだるいのか…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震の後に役にたったもの

    参考になればと思い、娘との会話で気づいたことを今日は、書きます。…

  6. 色の秘密

    健康に良い色!(^^)!

    暑い日が続いてます。体調大丈夫ですか?「太陽に殺される」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. カラーユニバーサルデザインってご存知ですか?
  2. 色の秘密

    パーソナルカラーと(カラーセラピー体験又はスペクトルカラー体験)
  3. 色の秘密

    色の効果 ピンク編
  4. 色の秘密

    5月パーソナルカラー診断 日時追加してます。
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    モチベーションの上げ方!
PAGE TOP