色の秘密

仕事と色

お久ぶりです。

今日は久しぶりに色の話
仕事と色の話をしていきますね。


例えば赤を身に着けるとやる気が出てきます。
負けず嫌いが強まります。
営業さんなら 靴下とか赤にしてみて


落ち着いた印象をつたえます。
まじめさをアピールして信頼を得やすくなります。

職場の雰囲気をよくしたい
時は

緑 です。

藤笑はよく黒をきるのですが
集中力をまします。
集中して図面書きたいとか 何かをおぼえたいとかの時使ってね
けど、威圧感がでますが、

黄色は
瞬発力がでます。

オレンジ
職場で人気者になりたい方はどうぞ
ドラゴンボールの主人公の服オレンジですよね(笑)


アイディアをだす企画などの仕事をしてる方はおススメ

色に力も使ってみてね

関連記事

  1. 色の秘密

    パーソナルカラー応用編の楽しみ方

    冬眠したい季節がやってきました。白雪姫がうらやましい眠り姫がう…

  2. 色の扱い方

    色の調和色の調和で、心地いいを感じる調和は人それぞれです。…

  3. 色の秘密

    赤紫について

    現場がふえてくると、図面を持ち歩くのでいつも大荷物です。(現場から…

  4. 色の秘密

    ピンクの魔法

    息子からライン母さん、黒はblackやと昨日のブロ…

  5. 色の秘密

    Blackの秘密

    今日、午前中 お施主様のところに久しぶりに伺ったら子供たちが大きく…

  6. 色の秘密

    自分の体調をしるバロメーター

    今日も 素敵な方がパーソナルカラー診断にきてくださいました。ありが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スペクトルカラー

     8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    終活は楽しくしよう!
  3. リフォーム

    あなたの家を建てる人は誰ですか?
  4. 初めて読んでくださる方へ

    ブログに書いていいのか?けど書いてみた
  5. リフォーム

    部屋を広く見せる方法 第2だん
PAGE TOP