片付け

部屋は心を映すといいますが、

部屋に心が現れる?

自分の部屋を見て、どう感じますか?

部屋が
綺麗・汚いと一喜一憂するのじゃなくて
なんで、
今、こんな状態になっているのか?
自分に心をむけてあげることも大事です。

もしかしら、
自分の中に、不安 不満 疲れがあるのかも

自分を いたわってあげることも大切です。

ちなみに、
今日の夫婦の会話

私 「なあなあ 朝起きたら、私が猫になっとたらどうする。」

旦那 「ほっとく」

私 「えっ、可愛い猫じょ、しゃべれるんじょ。」

旦那 「なんで、猫になったんて聞く」

私  「ほれだけ」

旦那 「めんどくさいなあ、川にドボンじゃ」

自分のことは自分でいたわりましょう

関連記事

  1. 片付け

    うちの冷蔵庫見せちゃいます。

    使いやすい冷蔵庫って?家で仕事をしてると終わりがなく黙々とパソ…

  2. 新築 

    実は、藤笑こんなこともやってます。

    昨日から24時間テレビをやってますね。今、古民家のリフォームをさ…

  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラーの色彩論

    今日は、1日 パソコンと向き合ってました。なので、この流れ…

  4. 色の秘密

    片付けできない理由

    10月 11月 12月は「マグロみたいやな!止まること知らんのやろ…

  5. 片付け

    火事と片付け

    明けましておめでとうございます。ロサンゼルスで火事が発生日…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    親の家の片付け

    こんにちは雨ですね。親の家はどうすれば片付くのか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    豊かな わ・た・し
  2. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?
  3. 色の秘密

    色が与える影響
  4. 色の秘密

    紫の好きな人の不思議
  5. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌 
PAGE TOP