新築 

補色

藤笑のブログの中でも
くそ嫁日誌を楽しみにしてくださる方
すみません。
最近 旦那さん 面白みにかけています。
ここ何ヶ月 お互い仕事の話しかしていない
真面目な夫婦です。

旦那さんが復活したら
くそ嫁日誌更新いたします。

では
今日は色の話  補色についてです。

補色って?
色相環の反対側の色のこと。

色相環って?
色相の変化・関係を表した円環図のこと

この色環の反対側に位置する色同士を「補色」と言います。
補色には、お互いの色を引き立て鮮やかに見せる効果があります

鮮やかな色を好む方は補色の色を好む方多いです。
例えば
1つのカーテンレールに
右側 青色カーテン 左側 黄色カーテン

赤色と緑色の雑貨を並べてみたり

補色の色の物を隣同士に置くことで
より一層
その色の鮮やかさがまします。

パーソナルカラーでも
補色を好む方は
鮮やかな色が似合う方が多いです。

インテリアカラーのご相談
外壁の色や クロスの色のご相談も承っております。

お問い合わせはこちらからどうぞ

関連記事

  1. リフォーム

    まずはストレスを無くす片付けを

    藤笑に片付けを頼んで来てくださる方の過半数の方がお家の手直しをした…

  2. 色の秘密

    紺色が好きな人

    思い出したのですが、うちの息子 紺色 藍色が好きな2歳児でした。…

  3. 新築 

    ホールダウン金物とは 

    こんにちは、ゴールデンウィークに入ってなんだか道路が混んでます。…

  4. 家創りのこと

    広告は必要?

    只今、交通量の多い道路沿いでお家の建築をさせていただいております。…

  5. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌 

    ブログのカテゴリーにくそ嫁日誌を追加いたします。本人は…

  6. 打ち合わせ

    パーソナルカラーと気質

    こんにちは、藤笑です。時々、ハウスメーカーさんでインテリア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    サンプルでスッキリ
  2. 家創りのこと

    豊かな わ・た・し
  3. 色の秘密

    パーソナル診断の効果
  4. 家創りのこと

    社訓!(^.^)
  5. 徳島お片付けラボ

    徳島お片付けラボ出動
PAGE TOP