新築 

補色

藤笑のブログの中でも
くそ嫁日誌を楽しみにしてくださる方
すみません。
最近 旦那さん 面白みにかけています。
ここ何ヶ月 お互い仕事の話しかしていない
真面目な夫婦です。

旦那さんが復活したら
くそ嫁日誌更新いたします。

では
今日は色の話  補色についてです。

補色って?
色相環の反対側の色のこと。

色相環って?
色相の変化・関係を表した円環図のこと

この色環の反対側に位置する色同士を「補色」と言います。
補色には、お互いの色を引き立て鮮やかに見せる効果があります

鮮やかな色を好む方は補色の色を好む方多いです。
例えば
1つのカーテンレールに
右側 青色カーテン 左側 黄色カーテン

赤色と緑色の雑貨を並べてみたり

補色の色の物を隣同士に置くことで
より一層
その色の鮮やかさがまします。

パーソナルカラーでも
補色を好む方は
鮮やかな色が似合う方が多いです。

インテリアカラーのご相談
外壁の色や クロスの色のご相談も承っております。

お問い合わせはこちらからどうぞ

関連記事

  1. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)

    お盆です。事務処理仕事しようと思います。ですが、事務所…

  2. 片付け

    ピカピカお家のための捨て方 リビング編

    お家ぴヵピカ大作戦 第二段はリビング編前回は、玄関の捨てられ倍…

  3. 色の秘密

    美人は錯覚から

    藤笑です。脳を騙すには、色を使うのが一番手っ取り早いです!…

  4. スペクトルカラー

    イエベとブルべどっちがいいの?

    久しぶりにブログです。「イエベとブルベはどっちがいいのか?」に…

  5. 家創りのこと

    フィトンチッド

    おはようございます。、藤笑です。今日は、今のお家から 新し…

  6. 色の秘密

    ブルーな人

    今日は、朝早く大阪に行ってからカラー講習を済ませ、後ろ髪惹かれる思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    次世代のために!
  2. 色彩(住まい編)
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    私は、これを手放します。
  4. 色の秘密

    ニュートラルは全て似合う?パーソナルカラー
  5. リフォーム

    照明器具の光や色
PAGE TOP