ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

自分のやりたいことがわからない!

こんにちは、藤笑です。

藤笑はよく
幸せそうね!
うれしそうね!
と言ってくださることが多々あります。

これね
どうして私が幸せなのか  うれしそうなのか

自分の価値観を大切にしてるからなんです。

藤笑の価値観は 笑っていたい → 私事態が心地いい場所でいたい

ただそれだけなんです。

よく
「やりたいことがわからない」
との声を聴くことがあります。

やりたいことって
人からみて 素敵なことではないんです。
必ず出来ることなんです。
難しい事じゃないんです。
近くにあるんです。
この仕事がしたいとか
こういう職業に就きたいとか
視野を狭めるのでなくて

ただただ 藤笑は 笑顔でいたい 穏やかでいたい 
私の周りの人にも 笑顔でいてほしい 穏やかでいてほしい
だから、
目の前にあることを
今に感謝しながら
今を楽しみながら
やってます。

その価値観だけブレさせなければ
人間関係も広がります。
仕事も広がります。

価値観さえ持っていれば
その価値観からはなれても戻ることはできます。

もっと簡単に言うと
嫌な事の反対を考えること!で価値観は見つかります。

価値観がみつかれば 
後は、

今できることをすること
ただそれだけです。

関連記事

  1. リフォーム

    ご連絡

    施工させていただいてる皆さん工事を待っていただいてる皆さん見積…

  2. 色の秘密

    黒の活用方法

    色のブログはなぜだか人気なので今日も色のお話今、テレビをつ…

  3. 片付け

    ピカピカお家のための捨て方 リビング編

    お家ぴヵピカ大作戦 第二段はリビング編前回は、玄関の捨てられ倍…

  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラー・片付け 再開させていただきます。

    こんにちは、藤笑は、最近、現場で働いております。藤笑の父親…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    建築と神様

    今日は、良い日で旦那さんは 上棟藤笑は地鎮祭別々に仕事をさ…

  6. 色の秘密

    色と片付けで子育てをもっと楽しく 

    子育てが終わって 子供たちが独り立ちして別の世帯になってしまうと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. くそ嫁日誌

    一緒に太ろうぜの巻!くそ嫁日誌
  2. 初めて読んでくださる方へ

    自分の家は自分で建てよう
  3. パーソナルカラー

    色の効果で新しい自分を発見してみませんか(パーソナルカラー)
  4. 色の秘密

    緑のマスク・・・
  5. 片付け

    物を持つ覚悟 それとも 捨てる勇気
PAGE TOP