ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

私は、これを手放します。

施工図ができたので、こののってる感じでブログも書いてしまいます。

自分の好きなことがわからない

という方は、まあまあ多いです。

私も好きなことがわからなくなることあります。

そんな時は、
必ず、我慢をいっぱいしてる時です。

我慢してることで得られることも多々あります。
人間関係に波風たてないとか
仕事も安定するとか

でも、
今年は、私は 
我慢することを減らしていこうと思います。

物が捨てられない人が 捨てるときの気持ちと同じ

ちょっと不安で、ちょっと心配で ちょっと怖いけど

嫌なことをやめてやりたいことをする

シンプルが一番!(^^)!

関連記事

  1. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?

    ここ最近ずっと、図面作成しているからか、目のピクピク(痙攣とも…

  2. 家創りのこと

    社訓!(^.^)

    雨がつづいてますね。現場仕事の段取りがつかず 見積もり等事…

  3. 家創りのこと

    自然とどう付き合う?

    最近は、事務処理 打ち合わせ 室内にこもっています。なので、若干 …

  4. 色の秘密

    綺麗な色のレジン教室 

    満員御礼となりました。ありがとうございます。レジン教室にご興味ある…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    白黒もグレーも全部正解

    私はグレー(笑)夕方、業者さんに「車 落書きされてますよ」…

  6. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?

    お家の打ち合わせをした後パーソナルカラー診断のお客様が帰った後…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    年賀状 どうする?
  2. 新築 

    座敷童はどうしたらやってくる
  3. 色の秘密

    インテリアコージねーちゃんからインテリアコーディネーターへ
  4. 色の秘密

    好きな色はラッキーカラー
  5. 片付け

    押し入れは押して入れるから押入れ?
PAGE TOP