片付け

片付けは簡単な作業ではなくなってきています。

片付けの思い込みを知ってそのストレス手放してみませんか?

物や情報が増えた時代
片付けは、簡単にできる時代ではなくなってきています。

片付けが、好きだからこその悩み
片付けが、苦手だからこその悩み
片付けのストレスも人それぞれです。

だからこそ、
お料理を習うように、片付けも習う時代になってきています。

皆さんは、何のために片付けをしていますか?
イライラしながら片付けするのやめませんか?
片付けの話、みんなでっ共有してみませんか?

徳島新聞カルチャーセンター 41期 申し込み始まりました。
片付けのストレス モヤモヤ 一緒に解決しましょう
お申し込みは
こちら

40期を受講してくださった方から
・片付けを始めるきっかけになりました。
・洋服の整理が家族とできた。
・片付けできてスッキリした。
等々の感想をいただきました。

この言葉を聞くために頑張ってます。真剣に(笑)
一緒に片付けの話ができるのを楽しみにしております。

徳島本校(川内町)駐車場有
第3 金 夜
19:00~20:30
回数 6カ月 6回
持参品 持参品…筆記用具
費用 月額3,000円

 

関連記事

  1. 片付け

    職場の片付け

    先日、大学研究室の片付けに徳島お片付けラボで行ってきました。…

  2. リフォーム

    色で冷暖房の節約

    こんにちは 藤笑です。突然ですが、色は目だけではなく皮膚でから…

  3. 片付け

    家は、綺麗にするものではなくて、大切にするもの

    藤笑の特徴 で よく言われるのが、 とろこいえっけど、…

  4. 片付け

    すぐできる台風養生

    雨が続いております。建築業は、これだけ雨が続くと 段取りが全部くる…

  5. 片付け

    我が家のリビングチェック

    今日は、久しぶりに仕事のことを忘れてお休み自営業は仕事が趣味の人が…

  6. 色の秘密

    片付けできない理由

    10月 11月 12月は「マグロみたいやな!止まること知らんのやろ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    明けましておめでとうございます。
  2. 色の秘密

    パーソナルカラーはみんな違う!
  3. 未分類

    私、幸せですが、何か?
  4. リノベーション

    こんなんで来ます。
  5. 未分類

    簡単リノベーション
PAGE TOP