片付け

片付け リバウンドしてしまう方へ

こんにちは 藤笑です。

片付けでリバウンドしてしまう方へ

一人で一気に片づけようとしていませんか?

何日も 何週間も 何か月 いや 何年もかけて今のざわざわするお部屋の状態になったものを
1日や 3日でやってしまおうなんて・・・

例え片付いたとしても
リバウンドして前よりひどい状態になります。

ダイエットと同じ
1週間で3キロ痩せました
1か月で 10キロ痩せました
多分、体に不調が出てきます。

家の中も同じです。

特に
年齢を重ねてくると
片付けも ダイエットも ゆっくり確実にが基本です。

ゆっくり 確実にすることで
ダイエットなら 体の健康に
片付けは 心の健康につながってきます。

そして
片付けの大敵は ストレスです。

これは、私は専門外なのですが、
人間 なるようになります。

なるべく 自分の都合の良いように考えるのが得策

例えば
散らかってる部屋を見て
今は、わざと散らかしてるだけ
とか
実際
今ストレスでいっぱいって方は
ストレスになるくらい頑張ったあなたは すばらしい 

自分で自分をほめて おいしいもの食べて寝てください。

でわ~

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    丁寧な暮らしが地球を救う

    昨日は、ホワイトデーお返しに、何がいいのか 本当に迷います。…

  2. 片付け

    片付けは急がばマワレ

    おはようございます。藤笑です。先日 片付けのお話をさせていただ…

  3. 片付け

    カバンはトイレの便座より汚い!

    今、コロナのウイルスが暴れてます。もっと身近なところで い…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    明けましておめでとうございます。「捨てられない」?

    明けましておめでとうございます。現場から電話のかかってこない1…

  5. 新築 

    お家と色

    こんにちは藤笑です。お家の設計やお家の仕上げ材のお話もさせてい…

  6. 片付け

    安全な住空間づくり

    明日から、お仕事という方も多いかとおもいます。大丈夫後、何か月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片付け リバウンドしてしまう方へ
  2. スペクトルカラー

    パーソナルカラーの活用法!
  3. リフォーム

    思い込みをはずせば予算内で出来る家創り
  4. パーソナルカラー

    あなたは、オーダーメイド 世界に一つです。
  5. 片付け

    そこに物を置いている理由話せますか?
PAGE TOP