リフォーム

まずはストレスを無くす片付けを

藤笑に片付けを頼んで来てくださる方の過半数の方が
お家の手直しをしたい方が依頼してくださいます。

例えば

ポールの取付
ポールを取りつかたらお子さんが綺麗にハンガーを並べてました(笑)
これは大工工事です。
きちんと 天井 壁が傷まないように下地位置を確認して取り付けます。


建具の滑りをよくするために敷居滑りをいれたり


ビフォー
お家で飼ってるワンちゃんがガラスをわらないように


アフター
ガラスをベニヤに変更

身近なところが変化することは
気分がスッキリします。
まずは ストレスを無くす片付けを!

お客様から
片付いているお家ってステキって思った今朝の寝起きでした!
と今朝連絡いただきました。

今朝から嬉しい1日でした。

関連記事

  1. 家創りのこと

    リフォームをする理由

    図面を描いてるとチョコレートがとまりません。短時間でこの感じ…

  2. 片付け

    片付けは楽しくを心がければ自然にできる

    ブログ 読んでくださってる方が「間あいてるよ」と言ってくれたの…

  3. 家創りのこと

    想定 = 愛

    今日も、明日も暑い日が続きます。水が降った後は、 火がふってくる感…

  4. 片付け

    片付けを楽しくする方法

    一人でするのはつまらない!また、お客様から、なるほどの言葉をい…

  5. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ

    頑張る家只今、わたくし、目のまわりアオタンが朝、いろんなこ…

  6. 新築 

    夫婦で家創りの意見が違う時、あなたならどうする?

    今日も、1日、お家の打ち合わせをさせていただいておりました。で、、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    9月もレジン教室開催します。
  2. リフォーム

    外壁に迷ったら
  3. 片付け

    片付けのお手本は外に求めない。
  4. 片付け

    片付けのメリット
  5. 片付け

    衣替えは、楽しく、手放すときときの合言葉は快感(笑)
PAGE TOP