徳島新聞カルチャーセンター

無性に甘いものが食べたくてを抑える色は?

建築現場が涼しくて快適です。
台風養生に
関東の方 とにかく避難してくださいね。

今日のお題
無性に甘いものが食べたくてを抑える色は

この誘惑に負けない強い味方があります。

紫は 心 体を癒す効果のある色です。
甘いものが食べたいときは、
テンションが上がってる
何だか落ち着かない
そわそわする
時じゃないですか?

この状態 色で言うと
黄色 や 橙 の暖色系の色になってるとき(自分が)

その反対の色(補色)を取り入れる
そう

紫は 「冷静に 冷静に」と語りかけてくれます。

特に紫色の花
桔梗やラベンダー

紫の色と 花の香で
ストレスでガチガチになってる体や心を和らげてくれます。

ぜひ 試してみてね

阿南でさせていただいている片付け講座は
色と片付けの話もさせていただいております。
ご興味のある方は、ぜひ
コスモホール校はこちら
まだ、受付してくださってます。

関連記事

  1. 色の秘密

    人の印象は3秒で決まるそうです。

    寝るんが幸せの藤笑です。色を制すれば世界も制します。(笑)…

  2. 色の秘密

    仕事と色

    お久ぶりです。今日は久しぶりに色の話仕事と色の話をしていき…

  3. 色の秘密

    似合う色しか着たらいけないの?

    パーソナルカラー診断を受けて下さるお客様から時々「好きな色がと似合…

  4. パーソナルカラー

    和室が居心地がいい理由

    こんにちは、藤笑です。真っ白な部屋って広く部屋をみせる と…

  5. リフォーム

    風水で考えるキッチンの色

    お風呂に入るために服を脱ぐ時亀が甲羅を撮った時と同じくらい寒い!…

  6. パーソナルカラー

    黒色の心理

    私は、よく黒を着ます。カラフルな色を着たくなる時もありますが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    クローゼットの片付け編
  2. 色の秘密

    2月8日土曜日 10時からパーソナルカラー診断したい方!
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    すぐできる、やる気を出す方法
  4. 色の秘密

    この時期のピンクの活用法
  5. 片付け

    目は見慣れてきます。
PAGE TOP