リフォーム

減築のメリット

台風が来てる日は眠りが浅くなります。
まだ足場のある現場が気になって、
今回も朝5時に現場に行ってしまう藤笑です。(笑)
なんともない現場に安心して二度寝してしまいました。気持ちいい(笑)

今日のお題は減築のメリット

先日お引渡ししましたお家 
減築のリノベーションをしました。


ビフォー


アフター

減築のメリットには
1・無駄な空間がなく、掃除や移動の負担が減る

2・出入りの少ない部屋を減らせば、防犯性が向上

3・面積縮小により、今後のメンテナンス費用も軽減

4・減築工事のみの場合、確認申請不要

等々メリットがあります。

もちろん、
メリットだけではありません。
1・床面積が変わるため登記申請が必要

2・工事規模によっては、仮住まいの手間と費用もかかる

今回は、大きなリノベーションでしたので仮住まいが必要でした

でも
この台風でも
快適にすごせたと言ってくださって
本間 嬉しいかぎりです。

どこで リフォームしたらいいのかわからない
どこに、家の事相談したらいいのかわからない
と言う方は多いです。
また、
展示場に行かないと家は建てられないと思ってる方も多いです。

結局家を創っているのは
職人さんです。よ(^.^)

関連記事

  1. 家創りのこと

    瓦の下は、こうなってます。

    顔が、日焼けで痛い 藤笑です。「日焼け止めしてへんの?」と、質…

  2. 家創りのこと

    やっちまった私!

    小口の見せ方大工さんが、入ってくれないので自分の事務所を…

  3. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ

    頑張る家只今、わたくし、目のまわりアオタンが朝、いろんなこ…

  4. 家創りのこと

    換気は、家を守ります。

    只今、午後10時半fax流れてきています。みんな、よう仕事しま…

  5. 新築 

    補色

    藤笑のブログの中でもくそ嫁日誌を楽しみにしてくださる方すみませ…

  6. 色の秘密

    色と性格

    お久しぶりです。昨日、新築物件のお引き渡しができ、子供たち…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    買いたくなる心理
  3. 家創りのこと

    やっちまった私!
  4. スペクトルカラー

    環境が一番人を変える!
  5. パーソナルカラー

    2月パーソナルカラー日時のご連絡
PAGE TOP