色の秘密

日本語が通じない藤笑家

娘から ライン
写真を送ってきました。

娘 「フランス人の友達がとまりにきた」
  「ブルターニュ」

藤笑「かっこいい! フランスの建物はかわいいな!」
  「友達は フランス人」

娘 「ハーフ」
  「日本語カタコト  5年ぶりよ」

藤笑「友達、ピエール大聖堂 見たことあるん?」

娘 「友達 スイスらしいよ。 フランスちゃうから知らんて」

藤笑 ※ 突っ込むのをあきらめて、
   「ハイジのとこね」

娘 「スイスやって」

藤笑 「ハイジのところやろ」:

以上 娘 既読無視

今日も、藤原家は、淡々と日々を過ごしています。

けど、
フランスのブルターニャの 
可愛い木組みの家は
カラフルな おもちゃみたいで、
絵本の中にはいりこんだ気分になりますね。

7月31日 と 8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/

関連記事

  1. 色の秘密

    突然ですが11月4日午後14時パーソナルカラー又はTCカラーやります!!

    藤笑です。突然ですが、 11月4日 14時よりパーソナルカ…

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    心がけ

    心がけ次第よく、言います。片付けしなくても困ってないし…

  3. 家創りのこと

    地震の備え

    2011年3月11日 14時46分東日本大震災がおこりました。…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    働き改革ってなに?

    恒例の 師匠の監督との会話監督「藤原はん 正月の休みは?」…

  5. 色の秘密

    色はセンスじゃなくてルールです。

    今年も半年がすぎ、ありがたいことに、半年で100名様を超える方…

  6. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    藤原劇場

    今日も、オチの無い話今日のブログは、恒例のただの日記でございま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    巷で噂の風の時代
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの極意相思相愛
  3. 家創りのこと

    フィトンチッド
  4. くそ嫁日誌

    夫婦円満は我慢とあきらめと愛嬌
  5. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?
PAGE TOP