片付け

年賀状 どうする?

年賀状ありがとうございます。
今年は、思い切って年賀状を書きませんでした。

片付けにお伺いすると
年賀状の処分に心を悩ます方を何人おあいしたからです。

優しい方程捨てられない
人のことを自分のことより先に考える人ほど捨てられないみたいです。

でも、あまり大量になってしまうと
保管スペースに限界がでてきますよね。

どうしても捨てられない年賀状は
スキャナーでデータ化する方法も

ちなみに 風水では
年賀状は縁起物と言われています。
1年で神社に返納するお守りやお札と同じだそうです。
なので
福をいただいたことに感謝して処分することは
送ってくれた方 送られた方両方にとって良いとされています。

とっても大切な年賀状は きちんと大切に保管してあげてください
※風通しの良い場所 
※いつも手にできる場所
※いつでも自分の目にできるところに

でわ、年賀状の処分方法は

・シュレッターにかける
・はさみで切る
・個人情報保護法スタンプを使う
・マジックペンで名まえ等を塗りつぶす
・手で破る(笑)

で、資源ごみにだせます。
もちろん 燃えるゴミでも大丈夫です。

年賀状を処分するときは
個人情報に気を付けて、安全に処分してあげるのが相手を思う一番大切な事かとおもいます。

関連記事

  1. 片付け

    本当に必要なものは2割だけ

    パーソナル~診断随時受け付けています。お気軽にお問合せくださいね。…

  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けは技術じゃない心のパターン

    今日は、生前整理についてお話をさせていただきました。片付け…

  3. カラーユニバーサルデザインってご存知ですか?

    私の知りたいことの中に 色弱者の方が、どのように色が見えているのか?…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    今日のブログは日記バージョンです。

    11月23日は満月だったの見ましたか?藤原道長が「この世をば我…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    今日のブログは、独り言です。

    年末の緊急事態直樹っちゃんが入院※体は大人知能は2歳 心はきれ…

  6. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?

    ここ最近ずっと、図面作成しているからか、目のピクピク(痙攣とも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    ご存知ですか?これ?
  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    自分のやりたいことがわからない!
  3. 黄色い財布を持っていれば本当にお金が貯まる?
  4. パーソナルカラー

    土曜日の午前中の問い合わせが多いためパーソナルカラーさせていただきます。
  5. 打ち合わせ

    この地球は行動することが一番
PAGE TOP