初めて読んでくださる方へ

家が欲しいとおもったら

家が欲しいとおもったら、
最近はほとんどの方が、住宅展示場やモデルハウスに足を運んでみるという人が多いと思います。。
確かにモデルハウスは素敵です。
自由設計だとしても選んで買う
パッケージ化された家を買う

でも
少し前までは、大工さんに家を頼んで建ててもらうのが普通でした。
木の反り方をみて 木を選び
風土によって、日差しの入り方を軒で調整したり
お施主さんと一緒に建てる

ここには、大きな違いがあります。
買う と 建てるの違い

こめられた思い 

お施主さんの想いはもちろん
建てる人の想い、
その家に携わる人の想いはちがいます。

この思いが 素敵な家になります。

関連記事

  1. リフォーム

    風水で考えるキッチンの色

    お風呂に入るために服を脱ぐ時亀が甲羅を撮った時と同じくらい寒い!…

  2. 家創りのこと

    建築中に大切にしてること

    私の理念お歳暮の季節ですね。徳島の南からお歳暮をもってご挨拶に…

  3. 打ち合わせ

    ダイニングの照明は?

    お家の打ち合わせが始まると4時間 6時間、知らないうちに時間がたっ…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    自分の家は自分で建てよう

    秋分の日が近づいてますね。「昼と夜の長さが等しくなる」日と言われて…

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    私の得意な片付けは、捨てるじゃない!

    「藤笑さんは片付けが好きなの?」と聞かれることは多いです。…

  6. リフォーム

    その明るさ集中力を害してるかも

    受験のシーズンです。元々興味の抱かないものに注意を集中させよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    綺麗な色のレジン教室
  2. スペクトルカラー

    パーソナルカラードレープの除菌
  3. 新築 

    家づくり
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    白黒もグレーも全部正解
  5. 色の秘密

    赤紫について
PAGE TOP