くそ嫁日誌

夏は熱湯 冬は冷水

今日は、楽しみにしてくださってる方もいてる(ありがたい)
くそ嫁日誌

旦那さん 電話で
「もう、ギトギトやけん風呂溜めといて」
  ※ギトギト → ドロドロ

藤笑家は、
エコキュートじゃないので温度設定できません
サーモスタット式の水栓でもない

藤笑家の水栓はこれ
ツーハンドルの混合水栓

温度調節は、お湯、水 自分で調整

藤笑 「わかった!風呂な 」

帰ってきた旦那さんは、お風呂に直行

6分くらいで出てきて

旦那さん 「風呂もためれん、嫁もうた。夏は熱湯 冬は、冷水。」

旦那さん 「レオの嫁さんは、お風呂溜めれる笑顔の可愛い子がこんかな」
※レオ 息子

息子の奥さんになる子は
適温のお風呂さえためられれば大丈夫!大歓迎!

突然ですがパーソナルカラー診断やっちゃいます。

関連記事

  1. 片付け

    この達成感に幸せを感じるのは、ちょっとマニアックらしい

    私の幸せを感じる瞬間の1つに洗濯物を干していて、洗濯ばさみ…

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    雑談の大切さ

    聞く 聴く 訊く私は、住む方が心地よい家を創るためのお手伝いを…

  3. スペクトルカラー

    パーソナルカラー追伸

    パーソナルカラー 片付け のお問い合わせありがとうございます。…

  4. 打ち合わせ

    この地球は行動することが一番

    今日は、クレメントで パーソナルカラーのお手伝い春 夏 秋 冬…

  5. 片付け

    巷で噂の風の時代

    こんにちは、藤笑です。先日、地の時代から風の時代にこの12月から移…

  6. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌 ゆりっさ テレビつけて!

    今日は久しぶりの くそ嫁日誌です。ご興味のある方のみ読み進めてくだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けが出来ないと自己嫌悪になってる方へ
  2. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)
  3. パーソナルカラー

    判断の難しい方のパーソナルカラーの特徴
  4. パーソナルカラー

    色の力
  5. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編
PAGE TOP