ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おそるべき「べき」

私は「べき」をすてました

主婦は、ご飯をいつも作るべき
主婦は、片付けをしておくべき
女は・・・べき
男は・・・べき
仕事は・・・べき

いろんな「べき」があります。

私は「べき」で怒りっぽくなりました。
私は「べき」で不安になりました。
私は「べき」で悲しくなりました。

なので、
べきを捨てました。

身内の仕事は後回しの大工さん
なので
大工さんが「すべき」を
捨ててみました。
案外、楽しい
いつ、できるのか(笑)

関連記事

  1. リフォーム

    あなたの家を建てる人は誰ですか?

    今日も、脳みそがむくむぐらい いろいろがんばった藤笑です。今日…

  2. 新築 

    座敷童はどうしたらやってくる

    先日 新築お引渡しのお施主様のまっさらのお家に家具も何もないお家…

  3. 初めて読んでくださる方へ

    2019年ありがとうございました。 住まい工房藤笑

    今年1年ありがとうございました。今も仕事をしている方今、入…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震に備えてますか?

    今日は、私 誕生日です。2年前の4月14日は 、熊本地震今年の…

  5. 片付け

    整理整頓!

    建築現場にかよっていると、どんどん耳が聞こえがわるくなって、自分の…

  6. 片付け

    我が家のリビングチェック

    今日は、久しぶりに仕事のことを忘れてお休み自営業は仕事が趣味の人が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    時間の使い方
  2. リフォーム

    部屋を広く見せる方法 第2だん
  3. 家創りのこと

    地震の備え
  4. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?
  5. 家創りのこと

    換気は、家を守ります。
PAGE TOP