家創りのこと

収納の取り方 新築編

「収納を多くとりたいんです。」
と希望される、お施主様は多いです。

一応、造った納戸が
普段使っていないものでいっぱいになってても
その収納は、建築費に入ってきます。

例えば、坪 40万で全部で、3坪の収納を造ったとしても
120万 収納に金額はかかっています。

収納は、多さじゃない

使える収納かどうかです。

でわ でわ 使いやすい収納とは、

戻しやすい収納(用途に合った収納、場所を分散した収納)
動線の中に収納

使える収納は
今お住いのお家の 困っているところにヒントはあります。

関連記事

  1. 家創りのこと

    リフォームをする理由

    図面を描いてるとチョコレートがとまりません。短時間でこの感じ…

  2. パーソナルカラー

    ハンモックのある暮らし

    最近、流行りのハンモック新しいお家に取り付けたいとおっしゃるお…

  3. 新築 

    家創りに大切な事

    パーソナルカラー診断片付け作業予約4月も日程が 徐々に予定が埋…

  4. 家創りのこと

    家に我慢させていませんか?

    今日から 電話がお仕事をはじめました。(笑)今日のお題家に…

  5. 家創りのこと

    建築途中のお家は面白い

    柱 梁 屋根 等々メリークリスマス。今日のお昼に、友達からライ…

  6. 新築 

    インテリアも良いけど地味なところにも目をむけて!

    こんにちは藤笑です。今日は 建築の話!実は私、本業は建…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    押し入れは押して入れるから押入れ?
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの極意相思相愛
  3. 色の秘密

    ピンクの魔法
  4. 新築 

    夫婦で家創りの意見が違う時、あなたならどうする?
  5. 家創りのこと

    敷居を踏まないでほしい理由
PAGE TOP