家創りのこと

収納の取り方 新築編

「収納を多くとりたいんです。」
と希望される、お施主様は多いです。

一応、造った納戸が
普段使っていないものでいっぱいになってても
その収納は、建築費に入ってきます。

例えば、坪 40万で全部で、3坪の収納を造ったとしても
120万 収納に金額はかかっています。

収納は、多さじゃない

使える収納かどうかです。

でわ でわ 使いやすい収納とは、

戻しやすい収納(用途に合った収納、場所を分散した収納)
動線の中に収納

使える収納は
今お住いのお家の 困っているところにヒントはあります。

関連記事

  1. 家創りのこと

    宵建てって何?上棟って何?

    今日は、いつもよりはまだ大丈夫な暑さ風があったので、でも私…

  2. パーソナルカラー

    ハンモックのある暮らし

    最近、流行りのハンモック新しいお家に取り付けたいとおっしゃるお…

  3. 家創りのこと

    建築中に大切にしてること

    私の理念お歳暮の季節ですね。徳島の南からお歳暮をもってご挨拶に…

  4. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編

    生きてると、つらい事がいっぱいけど、つらいことがいっぱいやから…

  5. リフォーム

    片付けは自己肯定感を高める!!

    自己肯定感て何?自己肯定感とは、読んで字のごとく、自分を肯定す…

  6. パーソナルカラー

    和室が居心地がいい理由

    こんにちは、藤笑です。真っ白な部屋って広く部屋をみせる と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新築 

    夫婦で家創りの意見が違う時、あなたならどうする?
  2. 家創りのこと

    ご存知ですか?これ?
  3. 片付け

    終わらせることしてますか?
  4. 家創りのこと

    いわたり
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けは技術じゃない心のパターン
PAGE TOP