くそ嫁日誌

くそ嫁日誌

久しぶりのくそ嫁日誌 
読みたい人だけ読んでください。

藤笑 「今日も こみき(娘)くらいの歳の可愛い子達がカラー診断にきてくれたんよ。}
   「診断しよる時に 自分の顔が一緒に鏡に映ったらつらいわ(笑)」

旦那さん「しゃーないわ。いつまでも若くおったら世の中こまるやろ」

藤笑 「ほんなに私ふけた?」

旦那さん「40%オフやな。スーパーの見切り品よ」
※スーパーに行くと 見切り品しか買わない藤笑 40%オフのシールが旦那さんの頭にはインプットされています。

藤笑 「人気の見切り品やな」

以上
今日も平和にすぎていきました
ありがとうございます。

パーソナルカラーのご予約は
お問い合わせはこちら

最後まで読んでいただいた方へ

片付けのご案内
来年から地の時代から風の時代に変わると言われています。
部屋を整えて 楽しい2021年に ラッキーな2021年にしていきませんか?
なので、
特別価格
10月 11月 12月のお片付け作業は
通常2万円のところ 半額で1万円とさせていただきます。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラーと建築時に選ぶ色

    1年は早いですね。家の工事も進むにつれて、お施主様の色がでてき…

  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの目的は安心できる場所創り

    よく働いているから白髪がいっぱいに(笑)美容室予約しないと・・・…

  3. 意識してないのに選んでる好きな色

    私は補色の取り合わせの色が好きです。補色とは「補色」とは、…

  4. 色の秘密

    自分に似合うリップ造り!!!

    こんにちは 藤笑です。大好評!!!リップ造り お問い合…

  5. 片付け

    片づけられる人の最大の敵は

    先日の徳島新聞にとうとう建設業の現場監督に自殺者が多いという記…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラー・片付け 再開させていただきます。

    こんにちは、藤笑は、最近、現場で働いております。藤笑の父親…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ここにこんなんあったらいいのに!
  2. 家創りのこと

    収納の取り方 新築編
  3. 片付け

    片付けがしたくなる方法
  4. 色の秘密

    日常に色の取り入れ方
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    明けましておめでとうございます。
PAGE TOP