片付け

おしゃれは服の数じゃない!

パーソナルカラー診断
お片付け
建築

ほとんどの方がご紹介でおこしくださいます。
感謝感謝です

今日は お片付けの話

「素敵な服をいっぱいもっていればおしゃれになる」って思ってませんか?

残念ながら
服をたくさん持っている人ほど
おしゃれ迷子さんが多いです。

片付け作業をさせていただいていて
クローゼットの洋服が片付いている方(服がみわたせる方)
クローゼットの中がすっきりしている方
の方が
自分を素敵にみせるおしゃれさんが多いです。

服の持ちすぎが
おしゃれの大敵になっている
これが大きな原因

主役の服ばかりで 併せて着ると微妙とか
手持ちの服を把握出来なくて服を選べないとか

みなさんいかがですか?

今日着る服がない

ふと言葉に出たときは
まず、クローゼットの片付けやってみてください。

関連記事

  1. 片付け

    なぜ片付けられないのか?

    どうすれば片付けられるようになるのか?たくさんの本や情報がでま…

  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    家族が片づけてくれない!

    今日は、西富田コミュニティーセンター様で片付けのお話をさせていただきま…

  3. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌

    久しぶりのくそ嫁日誌 読みたい人だけ読んでください。藤笑 …

  4. 片付け

    本当の片付け

    部屋が綺麗すぎてもイライラするのはなぜ?これ、結婚して、子供た…

  5. 片付け

    年賀状 どうする?

    年賀状ありがとうございます。今年は、思い切って年賀状を書きませんで…

  6. 片付け

    ピカピカお家のための捨て方 リビング編

    お家ぴヵピカ大作戦 第二段はリビング編前回は、玄関の捨てられ倍…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    台風前にやっておくこと
  2. 家創りのこと

    地盤調査はなぜするの?
  3. パーソナルカラー

    物が捨てられないの正体
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    設計 施工 色彩 お片付け
  5. リフォーム

    キッチンリフォーム何日かかる?
PAGE TOP