家創りのこと

洗面台の進化

洗面台の進化

2017年も後わずか
今年初めのおみくじで
他人と為に尽くしなさい
と書いてあったのですが・・・
自我を出しまくっていた藤笑です。
残り2か月こそは
他人の為に尽くしてみようと反省してます。

今日のブログはリフォームです。
洗面台の取り換え

今の洗面台は、
掃除がしやすいように
汚れや、水垢が極力つかないように
こんなになってます。

水栓が正面から出てきてるので汚れにくい
お湯にかわるときは、
カチっと 音と感触で教えてくれる
お湯か、水か 白黒はっきりしてて経済的

照明もLED 明るい

洗面台も進化して人のために尽くしてます(笑)

藤笑も残り2か月 人のために尽くします。

関連記事

  1. 家創りのこと

    後悔しない家を建てる方法

    今、お家を建築させていただいてるお施主様初めてお会いした時から、か…

  2. リフォーム

    片付けと色

    こんにちは、今日も地球がゆだってます。まだ、私は室内作業が多いので…

  3. 家創りのこと

    宵建てって何?上棟って何?

    今日は、いつもよりはまだ大丈夫な暑さ風があったので、でも私…

  4. リフォーム

    法律は、みんなのみかた

    今日は、まるっと一日 建築士定期講習3年に一度必ずこの講習を受ける…

  5. 新築 

    使いきることしてますか?

    藤笑の旦那様 ちょっとやせて 作業着のズボンが、ぶかぶからしく…

  6. 新築 

    夫婦で家創りの意見が違う時、あなたならどうする?

    今日も、1日、お家の打ち合わせをさせていただいておりました。で、、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片づけられない人でも片付いて見えるコツ
  2. インテリア

    地震の備えは家族を守ります。
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラーの色彩論
  4. 初めて読んでくださる方へ

    パーソナルカラーのご予約方法
  5. 新築 

    使いきることしてますか?
PAGE TOP