家創りのこと

洗面台の進化

洗面台の進化

2017年も後わずか
今年初めのおみくじで
他人と為に尽くしなさい
と書いてあったのですが・・・
自我を出しまくっていた藤笑です。
残り2か月こそは
他人の為に尽くしてみようと反省してます。

今日のブログはリフォームです。
洗面台の取り換え

今の洗面台は、
掃除がしやすいように
汚れや、水垢が極力つかないように
こんなになってます。

水栓が正面から出てきてるので汚れにくい
お湯にかわるときは、
カチっと 音と感触で教えてくれる
お湯か、水か 白黒はっきりしてて経済的

照明もLED 明るい

洗面台も進化して人のために尽くしてます(笑)

藤笑も残り2か月 人のために尽くします。

関連記事

  1. リフォーム

    切離し解体とは

    いつもいつも{画像 ブログに使ってもいいですか?」確認すること…

  2. 家創りのこと

    目的があるから使いやすい収納になる

    こんにちは、藤笑です。収納が使いにくい!押入れの中段いらな…

  3. 家創りのこと

    上棟って何?

    今日は上棟日和今日は、上棟(建前)でした。前回ブログでお話…

  4. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編

    生きてると、つらい事がいっぱいけど、つらいことがいっぱいやから…

  5. 家創りのこと

    便利な収納を教えて

    間取りのお打ち合わせをしてると、「便利な収納を教えて」…

  6. 色の秘密

    インテリアコージねーちゃんからインテリアコーディネーターへ

    私事ですが、インテリアコーディネーター合格しました。ず…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ここにこんなんあったらいいのに!
  2. 家創りのこと

    広告は必要?
  3. 色の秘密

    パーソナルカラー又はTCカラー予約受付中
  4. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ
  5. 色の秘密

    今、とっても気になる色ありますか?
PAGE TOP