ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日のブログは日記バージョンです。

11月23日は満月だったの見ましたか?
藤原道長が
「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることもなし思へば」
を詠んだ満月の夜からちょうど千年だそうです。
教えてもらいました。
この歌の意味は、
「この世は自分のためにあるようなものだ。 満月のように、何もたりないものはない」
っていう意味
※ 私、実は、国文科卒業してます。
道長君は、この日は、めちゃくちゃ幸せやったんやなと思う藤笑です。

満月の日23日の日
藤笑も、めちゃクチャ幸せでした。

濱喜久 さんで
天恵菇(プレミアム椎茸)いただきました。

画像が・・・
美味しすぎて、写真とることを忘れてしまい
一口食べて
「あっ 写真とってない!」
なので、この一枚 

濱喜久さんに行けば食べられます。<(_ _)>

このお料理をいただけただけで、
望月の 照らされし日に 道長と 同じ幸せ 天恵菇かな 

30年ぶりに短歌作ってみました
あってるのか(笑)

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    おそるべき「べき」

    私は「べき」をすてました主婦は、ご飯をいつも作るべき主婦は…

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    インテリア何にお金をかける?

    こんにちは、藤笑です。家をリフォーム 新築するとみなさん、…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震に備えてますか?

    今日は、私 誕生日です。2年前の4月14日は 、熊本地震今年の…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    自分のやりたいことがわからない!

    こんにちは、藤笑です。藤笑はよく幸せそうね!うれしそう…

  5. 色の秘密

    グリーンな人

    なんだか、ありがたいことに忙しくさせていただいていて今日は、何日な…

  6. 家創りのこと

    広告は必要?

    只今、交通量の多い道路沿いでお家の建築をさせていただいております。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    整理整頓
  2. パーソナルカラー

    リクエストのお応えして骨格診断させていただきます。
  3. 色の秘密

    パーソナルカラーとカラーセラピー体験してみませんか
  4. 片付け

    こんなんあるといいな!
  5. 講座

    今ある幸せを大切にするから次の幸せがあるんです。
PAGE TOP