ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日のブログは日記バージョンです。

11月23日は満月だったの見ましたか?
藤原道長が
「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることもなし思へば」
を詠んだ満月の夜からちょうど千年だそうです。
教えてもらいました。
この歌の意味は、
「この世は自分のためにあるようなものだ。 満月のように、何もたりないものはない」
っていう意味
※ 私、実は、国文科卒業してます。
道長君は、この日は、めちゃくちゃ幸せやったんやなと思う藤笑です。

満月の日23日の日
藤笑も、めちゃクチャ幸せでした。

濱喜久 さんで
天恵菇(プレミアム椎茸)いただきました。

画像が・・・
美味しすぎて、写真とることを忘れてしまい
一口食べて
「あっ 写真とってない!」
なので、この一枚 

濱喜久さんに行けば食べられます。<(_ _)>

このお料理をいただけただけで、
望月の 照らされし日に 道長と 同じ幸せ 天恵菇かな 

30年ぶりに短歌作ってみました
あってるのか(笑)

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    モチベーションの上げ方!

    こんにちは藤笑です!毎日、暑い日が続きますが、生きてる限り…

  2. 片付け

    年賀状 どうする?

    年賀状ありがとうございます。今年は、思い切って年賀状を書きませんで…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    建築と神様

    今日は、良い日で旦那さんは 上棟藤笑は地鎮祭別々に仕事をさ…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    見て!(笑)

    昨日のブログこれ「旦那さん失跡ですか??叱責ですよね?」と…

  5. 設計 施工 色彩 お片付け

    ある日の 旦那さんと旦那さんの友達の会話友達 「奥さんは、何を…

  6. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    クズの真骨頂

    こんにちは、久しぶりの雨夏バテで、パソコンもスマホも見ないでひたす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    色が子供に与えてくれること
  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    私と義理のお母さん
  3. 色の秘密

    Blackの秘密
  4. 家創りのこと

    洗面台の進化
  5. 色の秘密

    パーソナルカラー又はTCカラー予約受付中
PAGE TOP