家創りのこと

家を建てる前に考えてほしいこと

新築の間取りを決定する前に
ぜひとも、考えていただきたいのが、

この新しい家で、どう暮らしたいか です。

家事を楽にしたい
友達の集まる家にしたい
イヤなことも忘れれるくらいくつろぐ家にしたい
等々

次に 

今の家で困ってるところは、

ダイニングテーブルの上に物がいっぱいになる。
ご主人趣味のものが玄関まで進出
家族が、ものをすてられない
等々

間取りを決めるまでに、
一緒に家を建てていく方と、いっぱいお話しすることです。

収納等は、
家が出来上がってからも、収納グッズ等で改善はできるかと思いますが、
やっぱり、最初から
家が自分の暮らし方に合わしてくれたほうが
面倒くさいことが、1つでも少なくなります。

面倒くさいと思う、小さな積み重ねが、実はストレスのもとだったりするからです。

今日のおまけ

事務所には
ハワイの神様 ティキが、いてくれてます。
割れてしまって、娘が働くお店で売れ残ってた神様
売上に貢献しようと・・・いえ、とっても本当はほしかった(笑)

けど、事務所に来る人、来る人、だれも突っ込んでくれない
いえ、気づいてくれない

ので

パールのネックレスでおめかししてみました。
楽し
  

関連記事

  1. パーソナルカラー

    建築環境豆知識 床温度編

    パソコンでずっと仕事をしていると肩が悲鳴を上げる年齢になった藤笑で…

  2. パーソナルカラー

    パーソナルカラーと建築時に選ぶ色

    1年は早いですね。家の工事も進むにつれて、お施主様の色がでてき…

  3. 新築 

    面白がってみて!お家造り

    昨日 元大工さん 今建築家の大先輩のお家は打ち合わせに行ってきました。…

  4. 家創りのこと

    風水と家相

    今日は雨の段取りで仕事を決めていましたが雨降らない(笑)建…

  5. リフォーム

    引っ越しの時にこまること

    本日 宅地建物取引士法定講習自宅学習での実施なので、テストがい…

  6. 家創りのこと

    建築途中のお家は面白い

    柱 梁 屋根 等々メリークリスマス。今日のお昼に、友達からライ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新築 

    リフォームはまずここから
  2. 片付け

    物を持つ覚悟 それとも 捨てる勇気
  3. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    聞くことのコミュニケーション
  5. 打ち合わせ

    洗濯が楽になるリフォーム
PAGE TOP