家創りのこと

家を建てる前に考えてほしいこと

新築の間取りを決定する前に
ぜひとも、考えていただきたいのが、

この新しい家で、どう暮らしたいか です。

家事を楽にしたい
友達の集まる家にしたい
イヤなことも忘れれるくらいくつろぐ家にしたい
等々

次に 

今の家で困ってるところは、

ダイニングテーブルの上に物がいっぱいになる。
ご主人趣味のものが玄関まで進出
家族が、ものをすてられない
等々

間取りを決めるまでに、
一緒に家を建てていく方と、いっぱいお話しすることです。

収納等は、
家が出来上がってからも、収納グッズ等で改善はできるかと思いますが、
やっぱり、最初から
家が自分の暮らし方に合わしてくれたほうが
面倒くさいことが、1つでも少なくなります。

面倒くさいと思う、小さな積み重ねが、実はストレスのもとだったりするからです。

今日のおまけ

事務所には
ハワイの神様 ティキが、いてくれてます。
割れてしまって、娘が働くお店で売れ残ってた神様
売上に貢献しようと・・・いえ、とっても本当はほしかった(笑)

けど、事務所に来る人、来る人、だれも突っ込んでくれない
いえ、気づいてくれない

ので

パールのネックレスでおめかししてみました。
楽し
  

関連記事

  1. パーソナルカラー

    和室が居心地がいい理由

    こんにちは、藤笑です。真っ白な部屋って広く部屋をみせる と…

  2. 新築 

    家相と風水の違いと活用の仕方

    ここ最近家相 風水 を重視するお施主様の家創りぼお手伝いが続きまし…

  3. 初めて読んでくださる方へ

    エシカル住宅

    昨日は、お友達と話してて他人は自分で自分は他人で深~い話を 頭…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    自分の家は自分で建てよう

    秋分の日が近づいてますね。「昼と夜の長さが等しくなる」日と言われて…

  5. 新築 

    空を飛ぶユンボ

    こんにちは、リフォームの現場で工事的が大変で金額もかか…

  6. 家創りのこと

    フィトンチッド

    おはようございます。、藤笑です。今日は、今のお家から 新し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    土曜日の午前中の問い合わせが多いためパーソナルカラーさせていただきます。
  2. 片付け

    なぜ散らかるの?その1
  3. 風水

    来年のラッキーカラーは
  4. スペクトルカラー

    インテリアと色の大切なこと
  5. リフォーム

    切離し解体とは
PAGE TOP