家創りのこと

ご存知ですか?これ?

何に使う道具かわかりますか?

台風大丈夫でしたか?
今日は、気温も下がり体調にも気をつけてくださいね。

これ、何に使う道具かわかりますか?

大工さんが使う道具です。

家づくりは、道具を造ってくださってる方から
始まってるって言っても過言ではないくらい
便利な道具が、たくさんあります。

 

ヒント
この道具ではさみます。
まあるいのは、刃物です。

 

 

 

 

 

 

そう、この道具は

 

 

 

パイプをカットする道具なのです。

ええ~、仕事します。

関連記事

  1. 家創りのこと

    社訓!(^.^)

    雨がつづいてますね。現場仕事の段取りがつかず 見積もり等事…

  2. リノベーション

    こんなんで来ます。

    明けましておめでとうございます。今日は1月2日お仕事が…

  3. 家創りのこと

    照明の灯りの力 

    私、めちゃクチャ恵まれてます。建築のお客様 片付けのお客様 カラー…

  4. リフォーム

    法律は、みんなのみかた

    今日は、まるっと一日 建築士定期講習3年に一度必ずこの講習を受ける…

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けの極意相思相愛

    家創りに携わってきて家を長持ちさせる極意は、いかに家を大切に思うか…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    ブログに書いていいのか?けど書いてみた

    私が独立したのは、本当に喜んでもらえる家創りをしたいから組織の一人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    シルバーの車の注意点
  2. 片付け

    ピカピカお家のための捨て方 リビング編
  3. パーソナルカラー

    ブルべ?イエベ?
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    12月のパーソナルカラー
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    すぐできる、やる気を出す方法
PAGE TOP