色の秘密

迷ったら部屋の色は緑がおすすめ

家を建て替え予定のお施主様のお家に
二世帯にするために建て替えるのですが
今、お住いのお家も丁寧に使っているのが伝わる家でした。

たくさんの家を見てきましたが、
どんなに古くなった家でも
愛情をかけてあげている家は優しい雰囲気を出してます。

嘘と思った人
本間です。

今日のお題
「迷ったら部屋の色は緑がおすすめ」

なぜか

緑は、中性色 バランスととる色だからです。
暖色でも寒色でもなく、どんな色とも合わせやすい色です。
しかも、季節問わず使える色です。

ちなみに
暖色とは
赤 オレンジ 黄色など
元気が出る色 明るい色 暖かい色

寒色とは

集中出来る色 落ち着いた色 涼しい色

6月のパーソナルカラー診断のお知らせ 

関連記事

  1. 色の秘密

    快適な眠りと色の関係 

    建築現場での仕事がつづいているからか昨日は、夜ご飯を食べた後夫…

  2. 色の秘密

    自分に似合うマスク色 夏 サマー編

    今日は、お約束通り サマー編自分に似合うマスク色 春 スプリン…

  3. 色の秘密

    色の力で楽しくなろう

    赤い色はエネルギーに満ちてる色赤の代表が 赤ちゃん生命力にみち…

  4. パーソナルカラー

    色の力

    色の力パーソナルカラー診断に20代~60代と幅広い世代の方…

  5. スペクトルカラー

    パーソナルカラードレープの除菌

    先日 カラーのZOOMでの勉強会はパーソナルカラードレープの管理方…

  6. 色の秘密

    色と栄養

    今年も無事に1年乗り越えられそうです(笑)今年も多くの方に出会い、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    誰にも気づかれなくても頑張ってる彼らにも気付いてほしい
  2. リフォーム

    その明るさ集中力を害してるかも
  3. リフォーム

    祝!うな哲さんOPEN 
  4. 色の秘密

    自分に似合うマスク色 春 スプリング編
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    洋服を捨てる基準と購入する基準
PAGE TOP