徳島新聞カルチャーセンター

片付けはコミュニケーション

現場での打ち合わせも 2,3日前まではまだ暑かったのですが、
今日は、楽
秋は本当にくるんだと思った藤笑です。

何度か片付けをさせていただいたお客様 (もうお友達です。)
私だけがおもってるかも・・・

片付けのその後のお話をしてくださって
キッチンの引き出しの中 洗面台の引出の中を片づけた後の話なのですが、

子供さん「すごい、この引出、いつまで維持できるか写真撮っとく」

と写真をとられてから、そのまま維持状態が続いてるとのこと
引出の中には、何も入っていない場所もあり
その、何も入っていない引出もそのまま

キッチンの引出は、何も入ってない引出があるけど、
逆にいらないものを買わなくなったとのこと
空っぽの引き出しは = 心の余裕 につながります。

洗面台の引き出しは、開けて見るたびに、幸せな気持ちになってくれてるみたいで
使いやすくなると、その引出しの中を見るだけでもうれしくなるんです。

と話してくれました。

※服が好きな人は、クローゼットやってみて!

しかも、戻す場所ができると、
家族もその場所にもどしてくれます。

しかも、しかも
片付いている部屋が 少し散らかりだすと
「アっ、今、お母さんは 忙しいのかな、疲れてるのかな」
家族が気づいてくれす。

片付けで、コミュニケーションはできます。

片付け講座 徳島新聞カルチャーセンター 本校

徳島新聞カルチャーセンター コスモホール

関連記事

  1. 片付け

    終わらせることしてますか?

    設計 施工 色彩 お片付けの片付けの仕事はじめも今日させていただき…

  2. 新築 

    家は誰とどこで建てる?の

    こんにちは、藤笑です。先日、もう、お住いのお施主様宅へ…

  3. 片付け

    この達成感に幸せを感じるのは、ちょっとマニアックらしい

    私の幸せを感じる瞬間の1つに洗濯物を干していて、洗濯ばさみ…

  4. 片付け

    職場の片付け

    先日、大学研究室の片付けに徳島お片付けラボで行ってきました。…

  5. 片付け

    部屋の状況でわかる子供の心

    えっと、更新が滞っております。 藤笑ですそれでも、こちらを除いてい…

  6. パーソナルカラー

    あなたを綺麗に見せる色

    パーソナルカラー講座今日は、雨でワイパーで車酔いする藤笑です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    家は、綺麗にするものではなくて、大切にするもの
  2. 色の秘密

    青の心理学
  3. リフォーム

    ミックスインテリア
  4. 初めて読んでくださる方へ

    心地いい場所創りのお手伝い
  5. 家創りのこと

    無駄と思えるスペース?
PAGE TOP