打ち合わせ

洗濯が楽になるリフォーム

こんにちは、
あっつい夏が来たみたいな日が続いています。

最近の、藤笑家の夫婦の会話

藤笑 「今日どこいっとたん?」

旦那さん 「ソープランド」

この会話が続いてます。
ソープランドの改造の現場に行ってるという意味なのですが・・・

不特定多数の方が利用する建物はは、
検査がいっぱい
消防 警察
検査 検査です。

この話は置いといて、
今日は、洗濯が楽になるリフォーム

リフォームするときにおすすめしているのが
洗濯物の一時干し場です。

洗濯機の近くに
ちょっとハンガーを

外で、しわ伸ばししながら干さなくてもお家の中で
雨の日にも大活躍
住まい方によって色々活用できます。

また、洗濯機を 洗面室に置くものと思っている方も多いのですが、
そこが、必ず便利だとは、限らないのです。

洗面室から 干し場がとおければ、
洗濯干し場の近くに設置することも可能です。
水を含んだ洗濯物より、洗う前の洗濯物の方が、軽いですからね、
そうすることで 洗面を広くできるので
下着 パジャマの収納もとれたりします。

最近 洗濯乾燥機にガスを使う方も増えてきました。
ガスのメリットは、
電気より乾くまでの時間が早く タオルがふんわり仕上がります。
これから、
衣類乾燥機は、食器洗い機と同じように普及していくのではと思っています。

いろいろ、思い込みをはずせば、自分にぴったりのリフォームが見えてきます。

リフォームを考えてる方
ご相談承っております。

関連記事

  1. 家創りのこと

    リフォームをする理由

    図面を描いてるとチョコレートがとまりません。短時間でこの感じ…

  2. 家創りのこと

    自然とどう付き合う?

    最近は、事務処理 打ち合わせ 室内にこもっています。なので、若干 …

  3. 新築 

    家を建てる前 リフォーム前に考えてもらいたいこと

    藤笑です。家のお打ち合わせをしていて思うことあなたは、…

  4. リフォーム

    ご連絡

    施工させていただいてる皆さん工事を待っていただいてる皆さん見積…

  5. リフォーム

    片づけてもリバウンドしてしまうのはなぜ?

    今年は、まだ 涼しくて 熱中症なりかけみたいなのがなく夏のこな…

  6. 新築 

    使いきることしてますか?

    藤笑の旦那様 ちょっとやせて 作業着のズボンが、ぶかぶからしく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    なぜ散らかるの?その1
  2. 色の秘密

    色と片付けで子育てをもっと楽しく 
  3. 色の秘密

    2月8日土曜日 10時からパーソナルカラー診断したい方!
  4. スペクトルカラー

    パーソナルカラーの真実
  5. 色の秘密

    男の人に役立つ色の話(ビジネス編)
PAGE TOP