色の秘密

大切な人のために色を使う

今日、パーソナルカラーにお越しいただいた方が
「仕事柄、子供たちが、話しかけやすいために なるべく、黒はきません。」
※少し、言葉はちがいますが、

自分が、綺麗に見える という観点からだけでなく
相手から、話しかけやすく見えるように
相手から、安心感を与えられるように

なので、
パーソナルカラーを、色のことを、聞きにきてくださいました。

その方は、
マネキュアをオレンジ色に

その理由は
子供たちの 目線 が
指さす資料に注目してもらうために

とても
あったかい気持ちになりました。

色というのは、
自分を自分らしく 心地よくするだけでなく
その、色を見ている、相手にも影響を与えます。

色は、
笑顔になるためのツールだど改めて思いました。

この、仕事をしていてよかったと思った瞬間です。

関連記事

  1. 色の秘密

    世界によって違う色のイメージ

    ある日の師匠の監督との会話藤笑「深く寝れん。現場の夢見て寝た気…

  2. 色の秘密

    惹かれる色は何?

    お久しぶりです。パーソナルカラー診断はご予約のみ承っております…

  3. 色の秘密

    6月のパーソナルカラー診断のご連絡

    今日、息子と同じ歳のパナソニックさんの女の子とお客様の建具の打ち合…

  4. 色の秘密

    突然ですがカラー診断します!

    突然ですが、カラー診断やっちゃいます。6月28日 月曜日 14…

  5. パーソナルカラー

    土曜日の午前中の問い合わせが多いためパーソナルカラーさせていただきます。

    理論から導き出すパーソナルカラー 12月情報日時 12月 1日 土…

  6. 色の秘密

    2月8日土曜日 10時からパーソナルカラー診断したい方!

    2月8日 月土曜日 10時~   2名  満席となりました。あ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    寝るときに服の色で虹色人生が手にはいるとしたら(笑)
  2. 色の秘密

    ピンクの呼吸法
  3. 色の秘密

    色でお家内の事故を防ごう!
  4. 色の秘密

    色彩健康法 白色編
  5. 家創りのこと

    レジンを創りながら防災について語った1日(笑)
PAGE TOP