家創りのこと

建築途中のお家は面白い

柱 梁 屋根 等々

メリークリスマス。
今日のお昼に、友達からラインで
キラキララインのメリークリスマスが届き
サンタさんの大忙しの日だと気づきました(笑)

サンタさんお疲れ様です。


この画像は
屋根部のルーフィング
目的は防水です。

屋根材は 1次防水
ルーフィングは2次防水です。

アスファルトルーフィングの上にゴムアスルーフィングの2重張りです。
アスファルトルーフィングは
アスファルトの道路と同じように防水機能を発揮します。

ゴムアスルーフィングは
アスファルトルーフィングより
伸びや曲げに強く、耐久性も高いです。

このルーフィングを屋根に引いただけで
なんと 500キロぐらいあります。
※屋根の大きさにもよりますが、(今回500キロ)

家って、これだけでもすごいと思いませんか?

ぜひ、今、近くに建築現場がある方
又は、家を建築中の方
建築途中の構造をじっくりみてください。

楽しいですよ。
仕上げ材やインテリアにない
構造材の力強さ
水平垂直に繊細さ
木のしなり、あったかみ
感じてほしいなと思います。

関連記事

  1. 新築 

    座敷童はどうしたらやってくる

    先日 新築お引渡しのお施主様のまっさらのお家に家具も何もないお家…

  2. リフォーム

    片付けと色

    こんにちは、今日も地球がゆだってます。まだ、私は室内作業が多いので…

  3. パーソナルカラー

    パーソナルカラーと建築時に選ぶ色

    1年は早いですね。家の工事も進むにつれて、お施主様の色がでてき…

  4. 新築 

    明るくて広い部屋にも欠点はある!

    お久しぶりです。藤笑です。お家の仕上げ材の打ち合わせでよく言わ…

  5. 家創りのこと

    和室の畳

    こんにちは、 藤笑です。家にもはやりというのがありまして、…

  6. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)

    お盆です。事務処理仕事しようと思います。ですが、事務所…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    メガネもアクセサリー
  2. 家創りのこと

    いわたり
  3. 片付け

    捨てるコツ1
  4. 家創りのこと

    目的があるから使いやすい収納になる
  5. リフォーム

    古民家の再利用
PAGE TOP